• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

モナコ公国 「ホテル エルミタージュ モンテカルロ」滞在

ティエリー

ティエリー

フランス特派員

更新日
2020年8月8日
公開日
2020年8月8日
AD

2020年7月初旬、フランスにおける外出制限解除後では初のホテル滞在を体験してきました。行き先はモナコ公国です!

南フランスコートダジュールで暮らす私の自宅からは車で気軽に行ける距離ですが、今回は憧れのホテル エルミタージュ モンテカルロでの滞在、ワクワクすると同時にホテルの新型コロナウイルス対策はどうなのか、気になるところです。

さぁ、着きました、ホテル エルミタージュ モンテカルロ。モナコの5ツ星ホテルです。

優雅な外観。

もちろん、ホテルスタッフ全員がマスク着用です。

ホテルエントランスにはこのような注意書き。言葉がわからなくてもイラストで理解できますね。

ホテルに到着すると入口で体温測定、ハンドジェルも設置されています。その後チェックインへ。マスクをしていないゲストにはすぐに個包装になったマスクが渡されます。館内の公共スペースでは常にマスクを着用することについてスタッフから改めて説明があります。マスク着用に慣れている日本人にとっては当然ですが、マスク着用に慣れていない国の方々には、お互いのためなのでぜひとも徹底していただきたい大切なこと。ホテルの対応には安心できました。

美しい内装。

天井の装飾。

部屋まで案内していただくときも、ゲストをエレベーターに乗せると新型コロナウイルス対策のため、スタッフは同じエレベーターには乗らずに急いで別のエレベーターに行き、ゲストがエレベーターを降りたときにはスタッフが追いついて部屋まで案内。徹底しています。

今回泊まった部屋はこちらです。

上品で明るく、落ち着ける部屋です。ゆったりとした広さもあり、バルコニー付きです。

すてきなクルーザーやヨットが見えました。

座り心地のいいソファ。

清潔で広いバスタブ。トイレは写真左に見えるドアです。

上質なバスローブとタオル。アメニティはACQUA DI PARMA アクア・ディ・パルマ です。

こちらのホテルではプライベートビーチ、モンテカルロ ビーチクラブの利用をおすすめします!

ビーチクラブまではホテルエントランス横から専用シャトルで行けます。この案内板の前でシャトルを待ちます。

こちらがプライベートビーチのモンテカルロ ビーチクラブです。

到着するとスタッフがビーチチェアやパラソルを整えてくださるので女性だけで大きなパラソルを開いたりする心配はありません。ビーチスタッフも全員マスク着用。ビーチタオルは現地で借りることができます。

大きなプールと子供用の小さなプールもあります。フィットネス、スポーツアクティビティも楽しめます(新型コロナウイルス対策でアクティビティが限られている場合有り)。

詳しくはこちら:https://www.montecarlosbm.com/en

到着してビーチチェアに座ると絶妙なタイミングでスタッフが飲み物などのオーダーを取りに来るので、座っているだけで至れり尽くせりのサービス。ランチがまだだった私は飲み物と軽くサラダをオーダー。スタッフが運んでくださるのでパラソルの下でゆったりいただきました。

とにかく何も考えずに1日のんびり贅沢な時間を過ごすことができました。

モナコ公国の公用語はフランス語ですが、モナコ国籍より外国籍の方々の方が多い国。英語を話す方も多く、町ですれ違うときにはイタリア語を話しているのをよく聞きます。

モナコは町がとても清潔、スリやひったくりなどの注意は必要ですがヨーロッパのなかでは治安がいいのも魅力です。

さて、ホテルには再び専用シャトルで戻り、ホテルのプールをチェック。

プール&スパの受付でローブ、タオル、スリッパが渡され、ロッカーの使い方はスタッフがていねいに説明してくださいました。

プールの入口のスタッフが入退場を管理。入場する人と退場する人の動線が重ならないように入口と出口は別になっています。プールからテラスに出ることができ、ここで日光浴をして過ごすこともできます。

プールのそばにあるシャワーにもボディーソープが備えてありました。プールと日光浴のあとはロッカールームの専用ポストに使用済みのローブ、タオル、スリッパを投入して返却。ロッカールームも入場と退場の動線を分けてあり、入口とは別の出口から出ました。清潔で管理が行き届いたプール&スパでした。

気になるのは朝食。豪華なビュッフェスタイルの朝食が楽しみなホテル滞在、新型コロナウイルス対策でビュッフェのあり方も変わっています。席に着くとスタッフが飲み物のオーダーを取りに来ます。カフェオレ、紅茶などをお願いしてビュッフェコーナーへ。こちらのホテルではビュッフェ形式はそのままですが、担当スタッフに食べたいものを伝えてスタッフがトングでお皿に取ってくださいます。新型コロナウイルス対策のため、自分で取るのは厳禁です。

食べている間だけマスクをはずし、再びビュッフェコーナーに行ったり、スタッフに何かオーダーするときはまたマスク着用、食べ終わったらマスクをして部屋まで戻ります。

この日の私はパン・オ・ショコラなどのほか、フレッシュなフルーツがおいしそうだったのでスイカとメロンをいただきました。甘くておいしかったです。

モナコの町に出てみましょう。

まずはモナコ大公宮殿へ。

宮殿前の広場に入る時点でマスク着用が必要です。

1年中多くの観光客でにぎわうモナコですが、今はヨーロッパ以外からモナコを訪れるのはいまだ難しい状況。人も少なく、十分にほかの観光客と距離を取ることができました。

毎日行われる大公宮殿交代式。

冒頭のモナコを一望する写真はこの大公宮殿前広場から撮影したものです。

ゆっくりと散策。

モナコ大公レーニエ3世とグレース公妃が結婚式を挙げたモナコ大聖堂へ向かいます。このときはミサが行われている最中でした。レーニエ大公とグレース公妃はここでふたり並んで埋葬されています。

美しいグレース公妃の姿は今でも多くの人々の心に。

大聖堂のすぐそばにあるJardins de Saint-Martin ジャルダン ドゥ サン マルタンへ。

人が少なく貸切気分です。

美しい海が広がります。

新型コロナウイルス対策に取り組むホテルの努力、安心して過ごすことができた今回の旅でした。

■Hôtel Hermitage Monte-Carlo

・住所: Square Beaumarchais, 98000 Monaco

・TEL: +377 98 06 41 51

トップへ戻る

TOP