• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

水上ホテル聚楽 利根郡みなかみ町

KaRyo

KaRyo

群馬特派員

更新日
2020年8月26日
公開日
2020年8月26日
AD

おはようございます。桐生特派員の加藤です!

今日は、2020年7月の中旬に愛郷群馬プロジェクト「泊まって!応援キャンペーン」を利用して水上ホテル聚楽に宿泊したレポートです。

6月に四万温泉、そして2度目は水上温泉です。こちらは、新型コロナウイルス感染防止に徹底していました。まず入館の際には体温測定、手のアルコール消毒。もちろんマスクは着用で、チェックインの手続きは2mの距離を空けて。

この徹底した防止策は、来訪者に安心を

与えてくれます。さらにすごいのは食事会場や

お風呂もマスク着用で、食べたり、風呂に入ったり

しているときだけ外せます。

そのせいか宿泊客でにぎわっていても、みんな密を避けて楽しくくつろいでいるようでした。

撮影桐生特派員加藤

まず最初は温泉ですヨネェ〜

pH高めの美人の湯って感じです。

こちらは露天風呂、明るいうちは景色を見ながら

部屋はこんな感じできれいです。

和洋室でけっこう広い部屋でした。

お風呂に話を戻します。

大きいホテルだけあって、大きめの湯船がいくつもあります。ぬるめの湯や熱めの湯、ジャグジー、露天風呂、サウナなどさまざまなお風呂を楽しめます。

こちらの温泉は400年以上昔、建明寺の和尚と村人みんなで掘り起こした宝の湯だそう。

ホテルから500m離れた源泉より1日180トンを引湯

泉質は42℃のカルシウム、ナトリウム-硫酸塩、塩化物温泉です。

効能はお肌によく、神経痛やリュウマチ、胃腸病などにも効果があるそうです。

そして何より楽しみなのが夕食の時間です。

こちらのディナーはバイキングで、好きな物が好きなだけ食べられます。

そして特筆すべき点は、それぞれのブースに担当者がいて調理してくれることです。

注文すると天ぷらなどは揚げてくれたり、欲しいものを示せば取り分けてくれたりと、至れり尽くせりのうれしいサービスです。

これは、人気No.1のローストビーフです。

大好物のエビチリ!

ピッツァも焼きたて

砂肝のアヒージョ

中華風トンテキ、これはおいしかったぁ〜

グレープフルーツのゼリー

他にも沢山食べたけどこのくらいにしておきます。

なんたって数えきれない品数がありました。

バイキングもこれだけ充実しているのは初めてです。

昔、海外でモーニングブッフェでよかったホテルもあったけど、それら以上の満足度です。

朝になると男女の温泉はチェンジ、両方楽しめます。しかし、全部入り切れませんでした。

サウナもきれいです。でも入る余裕がなかったぁ〜

そして朝食もたくさんの品数であふれていました。

海老蒸し餃子

フレンチトースト

こちらのホテルは食パンで有名なので、パンの料理はとてもおいしかったです。

もちろん帰りに食パンを購入してきました。予約しないと買えないくらい人気のあるパンです。

フレッシュなサラダ

目玉焼き

イカの塩辛

オムレツ、ソーセージ、肉団子

焼き鮭

食事が終わってテラスに出ると広いガーデンが。

ここで食後の珈琲を頂いて楽しい旅はフィニッシュ!

たいへん楽しくゆったりとくつろげました。

また来たいと思う旅になりました。

皆さんもぜひ出かけてくださいネ!

それではご機嫌よう♪

■水上ホテル聚楽

・住所: 〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町

湯原665

・TEL: 0278-72-2521

トップへ戻る

TOP