• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

柳津虚空蔵尊のお寺cafeに行ってきました「夢想庵」宮城県登米市

yumi

yumi

宮城特派員

更新日
2020年9月30日
公開日
2020年9月30日
AD

こんばんは。

仙台から三陸自動車道を使い、登米市にある柳津虚空蔵尊(やないづこくぞうそん)のお寺cafeに行ってきました。柳津虚空蔵尊は何度も行ったことがありましたが、カフェができてからは初めて。

カフェの入口でアルコール消毒と検温もして、感染対策もバッチリ。

うどんやそばも食べられるということで、ランチをいただきました。

冷やしやくよけそば。

お寺でご祈祷した麺を使っていて、この麺がモチモチ食感! わかめや山菜、大根おろしにかき揚げものっていてボリュームたっぷりでした~。

カフェは江戸時代に建てられた旧庫裏ということで、落ち着いた雰囲気で居心地がよかったです。

食後はお参りをして少し散策。

かわいい花手水。

キキョウの花も浮いていて、夏から秋への季節の移り変わりも感じられました。

・住所: 宮城県登米市津山町柳津大柳津63 柳津虚空蔵尊

・電話: 0225-68-2079

・時間: 10:00~15:30(ラストオーダー フード14:30、ドリンク・デザート15:00)

・定休日: 木曜日

トップへ戻る

TOP