• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

喰丸峠上空より望む幻想的な雲海!@昭和村

bill

bill

福島特派員

更新日
2020年11月17日
公開日
2020年11月17日
AD

昭和村はR401沿いに位置する喰丸峠へ立ち寄ってみました。

今季一番の冷え込みとなったこの日、付近一帯を覆う雲海撮影が目的です。

喰丸峠は、昭和村の観光パンフなどでも雲海スポットとして紹介されています。

ただこの日は、雲海の規模が大き過ぎて地上からの撮影は撃沈……

という訳で、ドローンによる空撮編です。

(鍵金山の稜線上空より)

前日に降った雪と相まって、幻想的な情景が広がっています。

手前に館の越山。その先、雲海の下に矢ノ原湿原となります。

遠くに燧ヶ岳や会津駒ヶ岳などがクッキリと確認できます。

昭和村の中心部も広大な雲海に覆われています。

左奥の浅草岳も一面雪景色です。

左奥に志津倉山。そのさらに右奥は飯豊連峰となります。

北東側には、存在感のある博士山がそびえています。

下郷町方向の先に立ち晃る朝日が眩しいです。

霧氷に覆われる稜線を俯瞰。

季節はまたひとつ、次の段階へと移行しつつあるようです。

【動画編】(1分22秒・BGM入)

トップへ戻る

TOP