キーワードで検索
おはようございます。桐生特派員の加藤です!
今年2021年、初の投稿なので明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今日紹介するのは、桐生市梅田町の清流のほとりに佇む割烹旅館清風園です。
いまは、GoToトラベルが中止ですが、2020年12月のクリスマスの頃に宿泊しました。
地元にあるのは知っていましたが、なかなか訪れる機会がなく今回が初めてになります。
撮影桐生特派員加藤(承諾済)
入口の雰囲気に期待は高まってきました。
玄関をあがると中庭が見えて高級料亭の感じ!
まずはお風呂ですネ!
大きな浴槽で窓からの景色もいいです。
お風呂でさっぱりしていよいよ夕食の時間です。
まずは前菜三種、地産地消を心がけていますネ!
下仁田ねぎの茶碗蒸し
ねぎの風味がして普段食べている茶碗蒸しと明らかに違ったものでおいしかったぁ~
お造り
そして本日のメイン
上州牛のすき焼き~
柔らかくとろけそうでうんまい!
ほかの食材も鮮度良くボリュームあった~
さわらの塩焼き
柚子釜のグラタン
中はクリーミーなベシャメルソースと魚介が、柑橘系の爽やかな味とよくマッチしてgoo~
手打ち蕎麦
新蕎麦の風味に大満足!
蕎麦屋の蕎麦以上な味わい
舞茸の炊き込みご飯
艶々光った米、コレはうまいと感じたぁ~
そしてデザートの焼きプリン
クリスマスバージョンでうれしいなぁ~
どの料理も手がかかっていておいしいです。
お祝いや記念日などに家族といいですネ!
雪見障子の向こうは桐生川のせせらぎが……
静かで自然にどっぷり浸かれる幸せ!
とてもリフレッシュできました。
いま、コロナ禍ですが終息したら
ぜひ皆さんも出かけてみてくださいネ!
それではご機嫌よう♪
■割烹旅館清風園
・〒376-0601 群馬県桐生市梅田町5丁目7652
・TEL 0277-32-1181