• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

コロナ禍のいまだからこそ栄養を摂って!ウィーンの全粒粉専門ベーカリー「Waldherr(ヴァルドヘア)」

雅碧 Léontine

雅碧 Léontine

オーストリア特派員

更新日
2021年2月7日
公開日
2021年2月7日
AD

ロックダウンという言葉が早く過去のものになるよう願っていますが、なかなかそうもいかず、まだまだ外出しにくいこのご時世。飲食店はテイクアウェイとデリバリーを除き、昨年2020年からずっと休業中のオーストリア。コーヒー片手にカフェでくつろぐことのできた頃がはるか昔に感じます。でも家にこもる時間が増えたからといって、ダラダラと過ごすのはもったいない!

今回出向いたのは、全粒粉を使用したオーガニックパンが専門のベーカリー「Waldherr(ヴァルドヘア」。

Waldherrは、25年の歴史あるベーカリー。オーストリア東部アイゼンシュタット出身のオーナーが、ウィーンのベーカリーで修業したあと、1956年に故郷にオープンしたお店です。現在はウィーンに2店舗、グラーツに1店舗支店があり、今回訪れたのはウィーン1区のベーカリー。「BIO」の大きな文字通り、材料はすべてオーガニック。そして何といっても売りは材料の全粒粉です。

ふすま、もみ殻、そして内胚乳からできている栄養価の高い全粒粉を使用した種類豊富なパンは、毎日の朝食にはもちろん、ランチや夕食にも最適! 日本でも知られてきた古代穀物のスペルト小麦や、鉄を豊富に含む雑穀のアマランサス、そしてすでに6000年以上も前には存在したと言われているエジプト小麦から起こした伝統あるサワー種(天然酵母)を使用しています。

食物繊維たっぷりの小さな食事パン。食物アレルギーを持つ人や、ヴィーガンの人にも優しい材料を使ったパンがいたるところに並びます。

こちらは菓子パン。殻まで粉砕している全粒粉が使われているので、色が少し濃いめで香ばしいのが特徴。菓子パンなのにヘルシー感があります。

パイやタルトの惣菜系のパンも焼かれています。こちらはランチにピッタリ!

伝統的なオーストリアのケーキやクッキーも、すべて全粒粉入り。

今回は、左から、パリ風キプフェル、最近はクリームにハマっているので、バニラクリーム入りのクラプフェン(丸ドーナツ)、そしてバニラクロワッサンを購入。

皆様も、栄養のあるおうち時間をお過ごしください!

・住所: Marc-Aurel-Straße 4, 1010 Wien

・Tel: +43-(0)1-2760-332

トップへ戻る

TOP