• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

「KOMOREBITO SUNSET CAFE」1階大山(だいせん)町観光案内所で情報収集したらGO!!

miumiu

miumiu

鳥取特派員

更新日
2021年3月11日
公開日
2021年3月11日
AD

こんにちは。東伯郡琴浦・鳥取特派員「miumiu」です。

新型コロナウイルス感染症の感染者ゼロが続く鳥取県ですがまだまだは油断できません。

また、感染拡大の恐れもありますので「ぜひ来てください!!」と大きく言えません。新型コロナウイルス感染症が収束して鳥取県に訪れるときに立ち寄ってもらえたらいいなぁ的な場所を紹介します。

. . 改行と半角スペース. . .

「別れ地蔵」から大山町(だいせんちょう)にある「大山ナショナルパークセンター」でお手洗い休憩をしてスッキリしたら「KOMOREBITO SUNSET CAFE」1階にある大山観光案内所で情報収集をしましょう。

(どちらに行く?道路の分岐点で皆を見守る赤い頭巾のお地蔵さん「別れ地蔵」記事)

(大山(だいせん)登山やレジャーの拠点といえばココ!!「大山ナショナルパークセンター」記事)

ちなみに、2階の「KOMOREBITO SUNSET CAFE」では、ジビエ料理も取り扱っているようなので機会があれば青空のキレイな日にお出かけをして景色を楽しみながらもぐもぐ楽しみたいなぁ♪と思っていたります。

さて、大山町観光案内所で大山ぶらりまっぷを入手したら御幸参道本通りを歩いて目的地へ向かいましょうで~。

「大山火の神岳温泉 豪円湯院」https://goenyuin.com/

地下1200mよりくみ上げた源泉は-320mVの酸化還元水で日本最大級の数値。疲労回復や治療にもええらしいけぇ登山、スキー、大山(だいせん)遊びで疲れた体を癒すのにピッタリ。

(食事処もありますが、現在新型コロナウイルス感染症拡大により営業形態を縮小して営業されているようですので詳しくはウェブサイトや電話にて確認することをおすすめします)

旅の思い出に大山寺郵便局から大切なあの人へお便りを出しませんか? ココロあたたまるメッセージとともに「大山寺郵便局」の風景印を押してもらうと旅の思い出が一層増すと思いますよ~♪

「大山火の神岳温泉足湯」

登山や旅の疲れを足湯でほっこり癒やすのもええこってすねぇ(冬場は閉鎖されています)

御幸参道本通りをあっちゃこっちゃ寄り道しながら歩き進めると味わいある苔っぷり石段が目の前に見えてきました。さぁ、石段をひたすら登って目的地でもある「大山寺」へ向かいます。

また、新型コロナウイルス感染症が落ち着き鳥取県にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

**************************

「KOMOREBITO」

・住所: 鳥取県西伯郡大山町大山45-5

・営業: 11:30~16:00

・定休日: ウェブサイト内のカレンダーをご参照ください。

**************************

トップへ戻る

TOP