• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

「円山動物園」の入場方法が変更、4月19日より「完全予約制」に

市之宮 直子

市之宮 直子

北海道特派員

更新日
2021年3月31日
公開日
2021年3月31日
AD

札幌市円山動物園では、2021年4月19日月曜日以降、入場者数を制限して園内の密を回避するため、当面の間、入場に予約が必要になりました。

これにともない、4月1日木曜日より予約を開始します。

円山動物園では、新型コロナウイルスの感染防止の新たな対策として、1日の入園人数を8000人までと制限することにし、事前に予約してから来園するシステムになります。

ネットや電話で入園予約をしてQRコード付整理券を入手し、当日、現地で入園の際に整理券を提示し入園券(または年間パスポート)を購入します。

整理券(事前予約)の申し込み方法

・円山動物園ウェブサイトから、整理券(予約)申し込みページへ。

・申し込みページから申し込みが完了したのち、指定したメールアドレスに人数分のQRコード付整理券が送られます。

※1日8000人まで先着順で受付、同一の人による同一の日の複数回予約は不可。

なお、完全予約制は4月19日からですが、4月1日から4月18日までの期間は完全予約制までの移行期間として、予約がなくても入場可能ですが、可能な限り予約してからの来園を求めています。

4月1日以降、来園を予定している方は、円山動物園のウェブサイトなどで詳細を確認してください。

また、園内では屋内外を問わず、すべての場所でのマスクを着用してください。園内敷地全域がマスク着用エリアになっています。また、マスクの着用ができない方には、マスク着用ができないことを示す腕章を貸し出しているので(園内での約束事項の書面による同意が必要)、受付で申し出てください。

北海道もこれから少しずつ暖かい季節になってきますが、札幌市内では警戒ステージ4の状況が続いています。円山動物園へお出かけの際は、入園時の留意事項を確認のうえ、安全にお過ごしください。

関連サイト

トップへ戻る

TOP