キーワードで検索
石川町沢井にある「山森沢 桃源の里」へ行ってきました。
地元有志による手作りの公園で、約2haの丘陵地に60種程の花木が植えられています。
その数、約1万本超。特に美しいとされるハナモモの最盛期を狙ってみました。
桃源の里(桃源の里公園)東側入口
沢井字山森沢地内に位置する場所は、ややわかりにくい印象です……
(案内マップ)
現在は、マップにない駐車場なども新たに整備されています。
園内は、花木の成長とともに見応えも確実にアップしつつあります♪
目下、見頃の最盛期は、ハナモモやレンギョウ、菜の花などです。
規模的には遠く及びませんが、なんとなく花見山のごとき雰囲気が漂います。
ミズバショウ群生地は、今後に期待です。
池の畔にはネコノメソウが咲いていました。
葉桜と化したソメイヨシノなどに代わって、仙台しだれ桜が孤軍奮闘していました。
手作り感たっぷりの休憩所(東屋)
〈空撮編〉
【動画編】(1分20秒・BGM入)