• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

薫風に霞む大名倉山@大玉村

bill

bill

福島特派員

更新日
2021年5月24日
公開日
2021年5月24日
AD

大玉村は本宮市との境界に位置する大名倉山へ行ってきました。

前回(2017年12月)に引き続き、名倉山登山口から山頂をピストンします。

本宮市糠沢地内の阿武隈川河川敷より。

登山口の様子です。

広めの登山道を進み、採石場跡地前の露岩部を抜けます。

特に意味はないと思われますが、誰かの後に続こう的にケルンが増えています^^;

採石場跡地

心地いい緑に包まれながら先へと進みます。

新たに、カタクリの案内板が複数設けられていました。

本宮側からの合流地点を右へ。

快適な尾根道を進みます。

山頂到着です。

栽培されているのでしょうか。人工的な植栽のスズラン畑がありました。

安達太良山です。

大玉村内に広がる田園風景と阿武隈山地北部の山々を望みます。

本宮市街地方向です。

樹木の伐採が進み、郡山市街地方向にかけて展望がグッと開けていました。

郡山市街地方向

往復小一時間で楽しめる山としては、大きく魅力度を増しています♪

霞む郡山市中心部

トップへ戻る

TOP