キーワードで検索
Tere!(エストニア語で、こんにちはの意)
先日散歩をしていたら、野原にタンポポが咲いていました。
あまりにも美しくて大興奮!!!
うれしくてうれしくて、あっちに行ったりこっちに行ったり。心の中は「きゃほー!」でいっぱいでした。
ところがそんな私にだんだん近づいてくるひとりの男性がいたのです。まわりはだだっ広いとはいえ、よくよく考えれば逃げにくくてまわりにひとっこひとりいませんでした。すっごく怖くて「どうしよう!エストニアって性犯罪が少ないって聞いていたのに!!!」と身動き取れずにいたら(今考えるといい歳してなんて図々しい考え!)なんとその男性は私に空のペットボトルを差し出してくださいました・・・。
エストニアにはペットボトルを10セントに換金できる仕組みがあるのですが、どうも私があちこちに行き来するものだから「ペットボトルを探しているのかな?」と思われたようです。←初めての経験ではありませんが、コロナ禍以降初めて、久しぶりの経験でした。
「え!いらないよ!」とジェスチャーで伝えてみたのですが、先方は私が「せめてお名前を!」と言っているのかな?と思ったらしく「ノーノー!」「ノーイングリッシュ!」と言って立ち去っていかれました。英語も話せないのに私のところへ……すみません、紛らわしい行動をして……。
そんなわけで今日もエストニアはのどかなようです。
皆さんもコロナ禍終息の暁にはどうぞエストニアにお越しください。
またここでお会いしましょう!