• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

絶品サクランボ狩りなら、日照時間日本一の「明野さくらんぼ団地」へどうぞ!

水月

水月

山梨特派員

更新日
2021年6月13日
公開日
2021年6月13日
AD

こんにちは~北杜・山梨特派員の水月です。

今年2021年も、さくらんぼの季節がやってきました。さくらんぼって宝石みたいに美しくて、テンション上がりますよね~

日照時間日本一の山梨県北杜市明野町の「明野さくらんぼ団地」でも、さくらんぼ狩りが始まりました。

ここの佐藤錦、とってもおいしいんです。大粒(Lサイズ)で、糖度20度以上という甘みとさわやかな酸味とのバランスが魅力なんですよ。

わ~、もういっぱい赤くなっていますね!

「明野さくらんぼ団地」は富士山や南アルプス連峰、八ヶ岳を望む高地にあります。ブルーのハウスが団地です。

おいしいさくらんぼができる秘訣は、日照時間が長く太陽の光をじゅうぶんに浴びられることと、標高720mならではの朝夕の寒暖差が大きい気候にあります。

雨の日でもさくらんぼ狩りができる観光農園向けのY字型栽培も、おいしさの秘訣のひとつです。

すべてのさくらんぼがおいしく熟すよう、まんべんなく陽が当たる設計になっています。

「明野さくらんぼ団地」は、5人の農家さんがそれぞれの農園でさくらんぼを育てています。

紹介しましょう。

左から、宮沢俊作さん、早川三次さん、清水秀樹さん、長沢豊さん、清水潤一さんです。

皆さん、真っ赤でかわいらしいさくらんぼ作りに情熱を傾けていらっしゃいます。

(写真は、許可を得て掲載しています)

たくさんのお客様に明野のさくらんぼを味わっていただこうと、感染対策も万全にして待っているそうです。

今年は花の時期に好天が続き、質のいいさくらんぼがたわわに実っています。

「大切に育てたさくらんぼを、ムダにしたくない!」

そんな思いから、昨年2020年にはネット販売も始めました。

ネット販売は「明野さくらんぼ団地」でどうぞ。

ネット販売では、大粒(Lサイズ以上)の甘ーい佐藤錦1kgが、送料込み税込で5000円です。

お近くの方はさくらんぼ狩りに、なかなか足を運べないという方は、ネット販売で「明野さくらんぼ団地」のとびきりおいしいさくらんぼを、ぜひ味わっていただきたいです。

*************************

■明野さくらんぼ団地

・さくらんぼ狩り期間: ~7月初旬まで(期間中無休)

・営業時間: 10:00~16:00

・さくらんぼ狩り: 40分間食べ放題 税込2300円

・住所: 〒408-0201 山梨県北杜市明野町浅尾5625~5628

・ご予約などお問い合わせはこちらへ akenocherry6@gmail.com

☆ウェブサイトにて販売中です☆

トップへ戻る

TOP