• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

夏の京都「虎屋菓寮」一番人気のかき氷

Akio

Akio

京都特派員

更新日
2021年7月31日
公開日
2021年7月31日
AD

京都も連日暑い日が続いています。

暑い日に食べたくなるのが「かき氷」。

御所の西、一条通にある「虎屋菓寮」にかき氷を頂きに行ってきました。

虎屋菓寮の店内は、高い天井と和モダンの、お洒落な空間が広がっています。

店内の書庫には、和菓子や京都に関する美術書や写真集など約600冊が備えられて、自由に閲覧できます。

この日は、緑美しい中庭を眺めながら、かき氷を待ちます。

「とらや」さんの創業は京都で、1500年代に、朝廷に和菓子を納めていたそうですからすごい歴史のお店です。

《宇治金時》

宇治金時が来ました。

宇治金時は、小倉餡の上に氷をたっぷりかき、宇治抹茶と和三盆糖で作られた濃厚な抹茶蜜をかけた、一番人気のかき氷です。

この日、京都の最高気温は37.3℃でしたが、宇治金時をいただいたら広がるおいしさと涼しさに暑さも忘れました。

住所 〒602-0911 京都市上京区一条通烏丸西入
駐車場
電話 075-441-3113
営業時間 11:00~18:00 [平日]、10:00~18:00 [土曜・日曜・祝日]

虎屋菓寮
住所
〒602-0911京都市上京区一条通烏丸西入
駐車場
電話
075-441-3113
営業時間
11:00~18:00[平日]、10:00~18:00[土曜・日曜・祝日]
トップへ戻る

TOP