キーワードで検索
こんにちは!クアラルンプール在住Nukaです!
今回は、Pharmacy「WATSONS」について紹介していきます! 日本でいうドラックストアは、マレーシアでPharmacyと表現されます。事態が収束し、自由に旅行が可能になったらぜひ一度行ってみてください。ワクワクしますよ!
■旅行中にも安心!日本の商品も充実
旅行中、普段と違う食事やスキンケアで肌や髪の毛の調子が悪くなることってありますよね。「WATSONS」には、日本のシャンプー「PANTENE」や、顔パック「LuLuLun」などがあります。「めぐりズム」が常夏のマレーシアにあるのは意外でした。目が疲れたときにはわが家でも使っています。
■貼るタイプ!?「TIGER BALM」でスッキリ
タイガーバーム、皆さんはご存じですか。実は私は日本でも愛用しており、肩が凝ったときなどに塗っていました。そのため日本から持ってきましたが、なんと! マレーシアに来てびっくり! たくさん売っているではありませんか。その中でもこの貼るタイプ、本当におすすめです。タイガーバーム特有の匂いがかなり強烈ではありますが、スーッとして気持ちいいです。
日本に一時帰国する際には、父へのおみやげはこの貼るタイガーバームと決めています(笑)
■虫除け用もあります
すっかりタイガーバームに虜の私は、蚊に刺されてしまった際の痒み止めとして、タイガーバームのパッチを購入。上記の湿布を超える強いにおいだったので、ふとパッケージをよく見てみると、虫除け用でした。私は虫刺され用だと思って購入したので、まだ効果はわかりません(笑)
もちろん現地のコスメもありますし、店舗によっては薬剤師さんもいらっしゃいます。薬剤師さんや店員さんに相談すれば、市販薬案内してくれるので、安心! 今回は日本の商品とTIGER BALMについて紹介しましたが、ほかにもいいものを見つけたら随時おすすめしていきます。
それでは、次回の記事もお楽しみに!よろしくお願いします!
■Watsons Malaysia