キーワードで検索
こんにちは。「地球の歩き方」名古屋・愛知特派員ブログ担当のhossieです。
緊急事態宣言も明け、愛知県も状況が落ち着いてきたことから、飲食店の情報を提供させていただきます。
今回紹介するのは、名古屋市天白区にある「味処えんどう」さんです。
オープンして約3年半のお店ですが、帝国ホテルのなだ万で約10年間修行をされた大将が作る料理は秀逸です。
今回はお昼の懐石(税込3850円)をいただいてきました。
どのお料理もとてもおいしいです。本格和食をこの値段でいただけるのはうれしいですね。
●前菜:養老羹、水菜となめこの浸し、秋刀魚の大葉揚げ梅醤油
●御椀:秋鮭のもち粉揚げみぞれ仕立て(舞茸、法蓮草、人参)
●造り:季節の刺身二種盛り
●焼物:鯛のくるみ味噌焼き
●煮物:宿儺南瓜と秋鯖炊合わせ
●食事:栗の釜炊き、赤出汁、香の物
●甘味:自家製さつま芋プリン(カラメル)
一流料亭で腕を磨いた大将の料理を安価で味わうことのできますので、ぜひ多くの皆さんに足を運んでいただきたいです。
味のクオリティ、価格、お店の方の接遇からすると、ミシュランガイド東海版に載るべきお店だったのではないかと、個人的に思っています。
■味処えんどう
・住所: 愛知県名古屋市天白区植田3-1501 シティコーポ植田B棟 1階
・Tel: 052-838-7050
・URL: ホームページなし
・営業時間: 11:30~14:30(L.O 13:30)、18:00~22:30(L.O 20:30)、日曜営業
・定休日: 水曜日、第二第・四火曜日、末日の夜、臨時休業あり
・アクセス: 地下鉄鶴舞線植田駅から徒歩約1分
※画像の掲載などについて、お店から許可をいただいています。