• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

エストニアの首都タリンのオペラ座の隣には……

Chisato

Chisato

エストニア特派員

更新日
2021年10月18日
公開日
2021年10月18日
AD

Tere!(エストニア語で「こんにちは」の意)

今日はエストニアの首都タリンにあるオペラ座(住所:Estonia pst 4, 10143 Tallinn)とその隣にある公園の紹介です。オペラ座は世界遺産「旧市街」の向かい側という観光客の皆様にとってたいへん立地のいい場所にあり、外観(かつてはエストニア随一の大きさを誇った建物)もさることながら舞台もたいへんすばらしく、日本では5年に1回くらいしかバレエを観なかった私でも年に4回ペースで行っています。

この写真のオペラ座に大きく掲げられたポスターに起用されているバレリーナさんは日本人の方でここエストニアを拠点に活躍されている方だそうです。ぜひ一度バレエへの想いについてお尋ねしてみたいです。それにしてもおきれいでうっとり。

さてそのオペラ座の隣にはTammsaare Parkという公園がありまして、そこに幼児向け遊具スペースができました。

何も珍しいものはないみたい??? いえいえもう少し拡大しますと……

わかりました!? これ、小さな屋外用トランポリンなのです! 私は大きな排水溝の蓋だと思ったので踏んでびっくり為五郎でした(昔のギャグを言ってみました。おもしろくはないですね。単に語呂がいいのかしら?)。

何気ないありふれたような景色や日常のなかにも一つひとつきちんと見つめてみれば興味深いものや知らなかったものがあるなあと思ったお散歩でした。

コロナ禍終息の暁、エストニアにお越しになりましたらオペラ座での観劇ついでにぜひこのトランポリンで遊んでみてください。今日も明日もいつまでもエストニアはあなたをお待ちしております。またここでお会いしましょう。チャオチャオー!(エストニアで「バイバーイ!」の意)

トップへ戻る

TOP