キーワードで検索
名神高速道路・京都南インター近くの城南宮では
「しだれ梅と椿まつり」が2022年2月18日から3月22日まで行われています。
城南宮の神苑には、約150本の枝垂れ梅が咲いています。
神苑の梅は、全てが枝垂れ梅で、約400本の椿も次々と咲いて来ています。
滝の様に枝垂れる梅の花に圧倒されます。
花からは梅の良い香りが流れて来ます。
城南宮の始まりは、平安遷都の際、都の南に国の守護神として
創建されたのがはじまりです。
様々な災いを除けてくださる方除(ほうよけ)の神様と崇められています。
また毎年、春と秋に神苑で行われる「曲水の宴」は有名です。
神苑奥に見えた、散り椿と枝垂れ梅。