• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

大阪人も楽しめる!大阪が詰まった「さきしまコスモタワーホテル」

あんこ

あんこ

特派員

更新日
2022年3月20日
公開日
2022年3月20日
AD

大阪人がおすすめする"大阪"が詰まったホテル!コロナが落ち着いてから、訪れてみてはいかがでしょうか。

大阪ベイエリアのランドマーク「さきしまコスモタワー」。

「さきしまコスモタワーホテル」は10階から17階を占めています。コンセプトは"大阪"、至る所で遊び心あふれる大阪に出合えます。

まずは、ホテル行きのエレベーターに乗り、フロントのある17階へ。

集約された大阪城がお出迎え! フロント階

エレベーターを降りると「大坂夏の陣図屏風」を模した荘厳な絵が廊下を飾っています。

ロビーの壁には、今にも飛びかかってきそうな迫力ある金の虎があしらわれています。本物の大阪城天守閣最上層高欄下の外壁にある虎のレリーフ「伏虎(ふくこ)」を再現されています。また絨毯には美しい桜が描かれています。

黄金の茶室には、季節のお花が豪華に生けられています。

ロビーを囲む壁は、大阪城城壁を模しており、間には癒やされる水や魚の映像が流れ、ゲストを温かく迎えてくれます。

「さきしまコスモタワーホテル」の魅力のひとつに、大阪が楽しめるゲストルームがあります。

「青のりついてまへんか」千房にようこそ!

「よう おこし」の暖簾に迎えられて入ると、

なんと、「千房」ルームがあります。お好み焼きの千房とのコラボレーションルームで、鉄板をイメージした床、天井には、お好み焼きの絵に、青のりは3D(笑)

壁にはソースがたら~り!

「青のりついてまへんか」もどこかに書かれているから探してくださいね!

ベッドの枕元の壁にはお好み焼きサンプルがディスプレイされています。お腹が空いてきそうですね!

子供の頃が懐かしい! サクラクレパスも大阪の会社

「サクラクレパス」コラボレーションルームです。このお部屋に入ると、幼い頃を思い出すのではないでしょうか? 小さなお子様なら大喜びのお部屋ですね!

枕元の壁には、1500本のクーピーペンシルが額に贅沢に入れられ、色彩の変化も楽しめます。

トイレもサクラクレパス(笑)

アーティストが描くフォトジェニック空間「OSAKAGENIC PROJECT」

コンセプトは「大阪から世界へ」。大阪を代表する有名アーティストによるデザイン、大阪の夜景を一望できる浴室が特徴の特別な客室が楽しめます。各階エレベーターホールには、アーティストによるウォールアートが設置されています。フォトジェニックがいっぱいの空間です。

デザイナーズハリウッドツインルームは角部屋で、2方向の眺望が楽しめます。

実はこのお部屋のバスルームは、

ビューバスです。お風呂から二方向が見渡せ、このお部屋は"フェリーさんふらわあ"が見えます。お風呂から出港までお見送りもできます(笑)Instagramキャンペーン開催中で、選んだ特典の入浴剤は桜色! 浴槽も春爛漫!

お部屋まで運んでくれるオードブル

夕食はオードブルの予約がおすすめ! 事前に予約した時間にお部屋まで運んでくれます。ドリンクは付いていませんが、持ち込みは自由です。季節感あふれるメニューが楽しめます。1人前3300円、写真は2人前です。

朝食ビュッフェも楽しめる!

17階「レストラン&ダイニング 空海」では、朝食ビュッフェが1名1500円で楽しめます。筆者のおすすめは、具だくさんカレーやサクサク食感のクロワッサン、そして

映えとおいしさの均衡がとれたドーナツです。

大阪人も楽しめる"大阪"がテーマの「さきしまコスモタワーホテル」。

時期により、お得なInstagramキャンペーンも開催されるので、ぜひそちらもチェックしてくださいね。

■さきしまコスモタワーホテル

・住所: 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目14-16

・Tel: 06-6575-7785

・URL: https://cosmotower-hotel.jp/

夜景も楽しんで!

ホテルだけでも十分楽しめますが、ホテルの最上階には、感動の夜景が楽しめる「さきしまコスモタワー展望台(大阪府咲洲庁舎展望台)」があります。お時間ある方は、眺望もお楽しみください。

2022年3月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

トップへ戻る

TOP