キーワードで検索
2021年秋から始めた大規模改装を終了したレストラン サントリーが、2022年3月27日に再営業を開始しました。レストラン サントリーは、1980年のロイヤル・ハワイアン・センターのオープンと共に開業し、今年で創業42年を迎えたハワイの和食の老舗レストラン。常に進化し続けるワイキキの食文化の中心的存在として、旅行者はもちろんハワイ在住者にも愛されてきました。
200万ドル(約2億4千万円)をかけた今回の改装工事では、「レストラン in レストラン」のコンセプトのもと、レストランを5つの区域に分けた贅沢な店構えになっています。
1. 鮨「季和(ときわ)」(鮨カウンター):12席
2. 鉄板焼きルーム:60席
3. 和食ダイニングルーム:34席
4. 個室:最大12名まで
5. ラウンジ(和食、カフェタイム、バータイム):26席
総料理長の上久保剛氏は、和食の鉄人と呼ばれた道場六三郎氏の下で20年以上働いてきました。上久保氏は、無駄をつくらず、旬の食材を見つけて取り入れることを信念に料理をつくり続け、「美味しい料理は、喜びの瞬間をつくる」という師匠からの教えを守りながら、日々最高の料理を提供することで、来店されるお客様一人ひとりに幸せを届けたいと考えています。
鮨「季和」では、赤酢と米を合わせた赤シャリを使った伝統的な江戸前鮨のおまかせコース(2種)を楽しむことができます。
また、お鮨と一緒に日本酒やワインのペアリング(別料金)もあります。日本で特別に制作した切り子硝子のおちょこで楽しむ日本酒はこの上なく美味しいものになりそうです。
料理人が目の前の鉄板の上で新鮮な食材を調理してくれる鉄板焼きは、家族連れやアメリカ人旅行者にも人気です。日本から取り寄せた宮崎和牛A4, A5の他、USプライムビーフやロブスター、あわび、フォアグラなどの高級食材もあります。
和食ダイニングルームでは、一品料理の他にも料理長おすすめ会席「響」や季節の釜炊きご飯ぜん「彩」、しゃぶしゃぶすき焼き「葵」などのコースも多種。また、月替りで旬の味を楽しめる人気の「旬彩膳」もあって、どれにするのか迷いそうです。
個室では、家族や親しい友人とゆっくりと食事を楽しめます。結婚式前後の両家のお食事会にも活用できそうです。
ラウンジは、ランチやディナー時は和食ダイニングルームとして、午後はカフェ、食事後にはバーとして利用できます。世界に誇る日本のサントリーウイスキー「響」「山崎」「白州」の他にもピルスナービールの「ザ・プレミアム・モルツ」やウイスキー「季」、ジン「六」、ウォッカ「白」なども楽しめます。地元ハワイの高級チョコレートkoho(コホ)とのペアリングも楽しみです。
■レストラン サントリー(レストラン サントリー)
・住所: 2233 Kalakaua Ave, Honolulu, HI 96815 USA
(ロイヤル・ハワイアン・センター B館3階B307)
・電話: 808-922-5511
・営業時間: 11:30 〜 13:30 (ランチ)
14:00 〜 16:00 (ラウンジ カフェタイム)
17:30 〜 21:30 (ディナー)
21:30 〜 23:00 (ラウンジ バータイム)
・定休日: 無休
・インスタグラム: @restaurantsuntoryhnl
・フェイスブック: @restaurantsuntoryhnl