• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

イベント中止<8/4南洋踊り、8/8ウミガメ放流>

たびんちゅ

たびんちゅ

東京・小笠原諸島特派員

更新日
2022年8月4日
公開日
2022年8月4日
AD

2022年の夏の始まりは湿気をはらんだ南風が続き日差しが出ると蒸し暑く、夜も寝苦しい日が多かったように思いますが、少し前から風向きが変わり昨夜などは湿度が下がり快適でエアコンをつけずに過ごせました。

写真は小笠原諸島上空に高気圧が張り出してきた時の風景。ちょうどおがさわら丸が二見湾に入港していました。この景色がずっと続いてくれるといいのですが風向きも気圧配置もまた変わっていくので、今後はどんなお天気になるでしょうか。

さて、島内の新型コロナウィルス感染症拡大にともない下記イベントが開催中止となりました。

■2022年8月4日 南洋踊り&KAKA<開催中止>

■2022年8月8日 ウミガメ放流<開催中止>

残念ながら放流は中止となりましたが、小笠原海洋センターに行くとウミガメを見ることができます。

時期的に2022年生まれの子ガメたちもいますので、お立ち寄りになってみてはいかがでしょうか。

※開館時間にご注意ください。

〈感染症対策にご協力ください〉

おがさわら丸ご乗船前のPCR検査受検や船内・島内での感染症対策を引き続きお願いします。

※PCR検査で陽性とならなかった方が到着後に発症するケースもあります。島で感染するとご予定が大幅に変わりますので島内でも感染症対策をしてお過ごしください。

※検体をゆうパックで提出した方はゆうパック送り状が受検証の代わりです。

※クリニックなどでPCR受検をされた方は証明書が受検証の代わりです。

PCR検査を受検した方はおがさわら丸乗船日に竹芝桟橋船客待合所内でリストバンド(乗船する便により色が異なります)が受け取れます。島滞在中に受検証(ゆうパック送り状・陰性証明書)の代わりに使用できますのでぜひご活用ください。

トップへ戻る

TOP