• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

2つの庭園・京都・南禅寺「天授庵」の紅葉風景

Akio

Akio

京都特派員

更新日
2022年11月22日
公開日
2022年11月22日
AD

南禅寺の塔頭寺院・天授庵。
拝観受付を抜けると、正面に最初に見えてくるのが大書院です。

天授庵と言いますと、趣きの違う2つの庭園があります。

方丈前庭

こちらは白砂美しい「方丈前庭」の眺め。
ここでは縁側に座って庭園を眺められます。

方丈前庭から奥に見えるのは南禅寺の三門。

南庭

方丈前庭から池泉回遊式庭園の南庭へ。
色付いたモミジと大書院の景色が綺麗です。

八つ橋を渡って南庭へと進むと、モミジと竹林と木々の風景が広がります。
南庭は、中央に池を配した回遊式庭園。
池は水鏡となって、幻想的な世界になっています。
紅葉見頃の天授庵では、
素晴らしい秋景色が広がっています。

天授庵
住所
京都市左京区南禅寺福地町TEL075-771-0744
拝観料
大人500円
拝観時間
9:00~17:00
アクセス
JR「京都駅」から5系統のバス「南禅寺・永観堂道」下車徒歩15分地下鉄東西線「蹴上駅」下車徒歩15分
トップへ戻る

TOP