• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

中国料理柚子(世田谷区)-ミシュランシェフ初見直人さんのお店

hossie

hossie

東京特派員

更新日
2023年2月5日
公開日
2023年2月5日
AD

こんにちは、hossieです。
今回は2023年1月に世田谷赤堤にオープンした「中国料理柚子」さんをご紹介致します。

住宅街に突如現れたミシュランシェフの中国料理店

1月の終わりに世田谷区内に住む友人から「豪徳寺に美味しい中華料理屋さんが出来たよ!」と連絡がありました。
調べたところ、そのお店は豪徳寺と経堂の中間の北沢川緑道近くにあり、1月6日にオープンしたばかりのようでした。
早速日曜日にランチを食べに行ったところ、何か感じるところがあり、夜の予約を入れて伺うことにしました。

オープン1か月足らずで早くも人気店に!

こちらのお店をオープンしたのは、東京都葛飾区出身の初見直人さん。
「赤坂四川飯店」に長く勤務したのち、老舗中華料理店「広尾はしづめ」から再建を依頼され、総料理長として店舗をミシュラン掲載店に育て上げた凄腕の料理人です。
世田谷区はグルメな住人が多いと言われていますが、その噂が瞬く間に近所に広まり、お昼のランチは14時過ぎでも満席となっていました。

油の切れが良く、和のテイストを感じさせる中華料理に感激

夜のコースは5,800円から3種類用意されていますが、一番リーズナブルなコースをチョイスしました。
最初に運ばれて来た前菜を見て感じたのですが、何となく和食の前菜のような雰囲気がありました。
その後の料理についても同様の雰囲気を感じたので、お店の方に聞いてみると「出汁に気を使っています」とのことで、利尻昆布と鰹節で取った和出汁を使用しているとのことでした。
中華料理に和食のテイストを取り込んでいるようです。
また、もう一つ印象に残ったのが、油の重たさを全く感じなかったことです。
こちらについては「なるべく油を切るようにして、油も料理によって変えています」とのことでした。
中華料理にこういう表現が適切かどうかは分かりませんが、油の切れが本当に良く、最後の最後まで美味しくいただくことが出来ました。
これで5,800円の価格は、都心部では有り得ないのではないでしょうか。
お店にはソムリエの方もいらっしゃり、美味しいワインをチョイスしてくれます。
世田谷の閑静な住宅街で、洗練された中華と美味しいワインのマリアージュを楽しんでみては如何でしょうか?

メニューは5800円からの3種類(2023年2月現在)
和の雰囲気を感じさせる前菜。
フルーツトマトと卵の滑らか炒め。以下コース料理の一部をご紹介します。
品の良い辛さの麻婆豆腐
締めのデザート(杏仁豆腐)
トップへ戻る

TOP