キーワードで検索
Tere!(エストニア語で、こんにちはの意)
表題でお伝えいたしました通り、2023年4月17日から同年7月2日までエストニアの首都タリン市内を走る2、4番トラムは走っていません。
臨時で6番トラム、その他バスが増線され、スケジュールに大きな変更が出ています。
この2、4番トラムがどういった位置付けかというと、東京都内を走る山手線がしばらく止まるというイメージかなと思います。
もし山手線が止まるとしたら、まったく移動できないわけではないけれど、使ったことのない駅で乗り換えることになるからちょっと心配、何度か検索してベタールートを探す、、、そんな感じになるかと思います。そんな感じです。
なのでエストニア人さん達に「中心部から空港までトラムを使わずにどうやって行けばいいの?」と尋ねると「バス(これまでも走っていました)だね。でも乗ったことがないからわからない。心配なら歩いていくのはどうかな?いい季節だもの。」といったお返事が返ってきます。
あ、そっか。そういやヴィル門(観光エリアの入り口のひとつ)から空港まで歩いても1時間かからないんだったっけ。と思うのどかな今日この頃。
しかしタイトスケジュールでタリンにお越しになる方にとっては死活問題になるかと思いますので、どうぞこちらでご確認ください。
https://transport.tallinn.ee/mobile.html#/en
今日もよい一日になりますように!