キーワードで検索
高い建物のないバレンシアの旧市街で、存在感を放っているのがミゲレテの塔です。大聖堂の隣に鎮座するバレンシア・ゴシック様式の八角形の塔は、14世紀の終わりから15世紀のはじめにかけて建設されました(てっぺんの鐘楼部分は18世紀のもの)。
207段のらせん階段を登りきると、地上から高さ51mのところが展望台になっていて、バレンシアの町のパノラマを360度楽しむことができます。毎正時には鐘がなりますが、近くで聞くとものすごい音です。なかなかない経験なので、正時に合わせて行くのもいいですね。階段は狭くて急なところもあるので、踏み外さないようゆっくり登ってください。私は何度か登ったことがありますが、いつも翌日は筋肉痛になります・・・。
入場口は大聖堂と同じなのですが別料金で、入り口を入ってすぐ左に行くとチケット売り場があります。