• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

[アフリカ・ボツワナ] チョベ国立公園サファリツアー(鳥類)

テッド@サンフランシスコ

テッド@サンフランシスコ

特派員

更新日
2023年9月1日
公開日
2023年9月1日
AD

チョベ国立公園では、多くの鳥類にも出会えます。

サンショウウミワシAfricanFishEagle

AfricanFishEagle

ちょうど営巣中で、巣の中にいるところを見ることが出来ました。

AfricanDarter

AfricanDarter

水辺にはAfrican Darterも見かけました。首が長く、首だけを出して水中を移動することからSnakeBird(ヘビドリ)と呼ばれるそうです。カワウもいるそうですが、今回は見られませんでした。

チョウサギIntermediateIgret

チョウサギ

水辺には多くのチョウサギが飛来していました。昼寝するカバのそばにも。

チョウサギとカバ

赤嘴サイチョウRed-billedHornbill

Red-BilledHornbill

嘴の赤いサイチョウも見ることが出来ました。

クロオウチョウFork-tailedDrongo

クロオウチョウ

クロオウチョウも何度か見かけました。

ホロホロチョウHelmetedGuiniaFowl

ホロホロチョウ

ホロホロチョウは至る所で目にしました。草原のニワトリと呼ばれているそうです。

アフリカトキコウYellow-billedStork

アフリカトキコウ

黄色いくちばしが特徴的なアフリカトキコウも見ることが出来ました。

アフリカヘラサギAfricanSpoonbill

アフリカヘラサギ

フリカトキコウと一緒に餌をとるアフリカヘラサギ(左)

トップへ戻る

TOP