キーワードで検索
京都の玄関口、京都駅の前にそびえる京都タワーを見た方は沢山おられると思います。京都タワー地下1階~地上2階にある商業施設「KYOTO TOWER SANDO」には、京都府内の人気店が入っています。9月1日、地下1階に、甘味処「三都茶寮」がオープンしました。
京都の至る所から京都タワーが見えます。高さ規制がある京都市街では最も高い建造物です。
京都タワー地下1階~地上2階にある商業施設「KYOTO TOWER SANDO」が入っています。
9月1日、地下1階に創業148年の老舗茶屋「小原春香園」監修の甘味処「三都茶寮」がオープンしました。
茶釜で沸かしたお湯を使用し、注文の都度、目の前でお茶を立て、本格的なお茶スイーツが出来上がります。
注文ごとに一服ずつお茶を点ててくれます。点てたお抹茶は2層になるようミルクに注がれます。
上にも抹茶をトッピング。香り高い抹茶のお味とミルクを混ぜて飲むと、さっぱりと喉を心地よく潤してくれます。
お味はほうじ茶もあります。
また特製エスプーマと白玉をトッピングしたエスプーマラテもあります。1,000円
抹茶味の氷が削られ、しっとりフワフワ食感で、エスプーマと白玉、生クリーム、小豆がトッピングされています。
お茶本来の香りと濃厚な味わいも感じる事ができます。まさに新感覚のかき氷です。とても美味しくて、あっという間に完食してしまいます。
冷たすぎて頭がキーンとなる事はありません。
ほうじ茶もあります(1,200円)
目にも楽しい和菓子、今回は玉羊羹が付いていました。お抹茶の香り高く、玉羊羹の良質な小豆が美味し過ぎます!
抹茶椀は、注文時に選べます。緑が映える美しい黒色の抹茶椀を選びました。
鳥居の赤が印象的な京都の庭園をイメージしたパフェ。苔石風の白玉、京都の山を彷彿させるアイスクリーム、赤い鳥居はクッキーです。
中には、小豆、米フレーク、栗などが7層に積み上げられています。
アイスクリームは、実は2段階の濃さですが、わかりますでしょうか?上が3%、下が8%の抹茶の濃さです。
栗と小豆もたっぷりと入っています。抹茶エスプーマ、紅茶シロップ、紅茶シフォン、スポンジ、抹茶寒天、金などが入っています。
私はほうじ茶を食べましたが、苔風白玉の白玉にはほうじ茶が混ぜ込まれて作られています。細かい所までこだわりが見えます。流石、厳選された茶葉しか使わない、創業148年の老舗茶屋「小原春香園」の監修です。
茶釜で沸かした湯で一服ずつ、点ててくれます。茶釜で沸かすと、味に丸みができ、まろやかで飲みやすくなります。
混み具合に寄りますが、茶釜のお湯を飲んでみたいと思われたら、お猪口に入れてくれます。茶釜の白湯をお楽しみ下さい。
気軽に注文できるカウンター前で繰り広げられる、茶釜の湯を使った、本格的なお茶のお点前。修学旅行生も外国人も観光客も皆その香りと味に引き付けられる事でしょう。
是非、京都タワーサンド地下1階「三都茶寮」でお楽しみ下さい。