キーワードで検索
ヨハネスブルグ空港から市内への移動手段はUber、レンタカー、電車どれにするか悩みますよね。
空港と市内をつなぐハウトレインは南フリカで唯一安全に乗ることのできる電車です。
今回はハウトレインについて詳しくご紹介します。
ハウトレインとは、ヨハネスブルグ空港と市内を結ぶ電車です。
空港から市内中心部であるサントンまでは約20分で着きます。
サントン駅はメインの駅ですが建物に入るまで数百メートル歩く必要があるので、
大きな荷物をもってうろうろするには危ない場所です。
慣れていない方は隣のRosebank駅を利用するのがおすすめです。
ヨハネスブルグ国際空港に到着したらTrainの看板を探してください。
その案内に従ってエスカレーターを上がると空港直結の駅にたどり着きます。
ハウトレインはICカードにチャージして乗るシステムなので、
まず券売機で行き先を押してチャージされたカードを購入します。
クレジットカードが反応しないこともあるので、少量現金を両替しておくのがおすすめです。
日本の電車のように改札にカードをタッチして駅の中に入ることができます。
駅には警備員も常駐していて安心して利用することができました!
ホームにはあと何分で電車が来るかを表す電光掲示板もあり、
平日はピーク時で12分間隔、それ以外の時間帯は20分間隔、休日は30分間隔で運行されています。
運行時間は5時台~21時過ぎまでと、とても便利に利用できました!
ハウトレイン内は綺麗で想像以上に快適でした。
ホームや電車内ではガムを含む飲食禁止なのでご注意ください!
サントン駅に着いたら乗り換えの場合も1つ上の階にエスカレーターで移動します。
サントン駅は地下になるので乗り換え先のホームが少し薄暗かったです。
女子旅の場合は地上駅である1つ手前のマルボロ駅での乗り換えがおすすめでした!
マルボロ駅は地上の駅なので乗り換え先のホームが見えているのですが、
一旦エスカレーターを上がってまた別のホームにエスカレーターで降りました。
Rosebank駅に到着したらNorthen Exitの改札を利用するとモールの目の前に出られます。
特にエレベーターで上がると出口が下の写真のようにモールの入り口なので安心でした!
Rosebankにはショッピングモールやたくさんのレストランがある他、
ホテルも隣接しているのでヨハネスブルグ滞在の拠点としてとてもおすすめですよ!