キーワードで検索
軽井沢国道18号バイパス沿いにある「軽井沢ガラス工房」さんに吹きガラス体験に行ってきました。みなさんも吹きガラスは1度は経験してみたいのではないでしょうか?こちらでは、スタッフがマンツーマンでサポートして頂けるので、小学1年生から吹きガラスをすることができます。
ちなみに他にもサンドブラスト、彫り絵アート、ジェルキャンドル、フォトフレームの制作体験ができるので、一度だけでなく何度も来たくなってしまいますね。
さて、吹きガラス体験ですが、自分で形や色、オプションを選ぶことができて、自分だけのオリジナルのグラスや風鈴など作ることができます
製作時間は20~30分位。1000℃以上で熱したガラスはオレンジ色に発光し生き物のように形を変えます。炉の中で垂れてしまわないように棒をうまくグルグルまわします
丁寧に教えて頂けるので小学生でも安心です
そして、みんな憧れる吹きガラス。ここでも、吹く強さなど丁寧に教えて頂けます。キレイな形になるようにグルグル回しながら息を吹き込みます
はじめてでも、このようにキレイに膨らみました
このような工程を繰り返し、グラスの口をまわしながら押し広げます。すっかりグラスになりました。この状態はまだガラスも熱いので、一晩かけて割れないようにゆっくりと冷やし翌日のお渡しです。もちろんご郵送もして頂けますので、軽井沢旅行中の方でも安心ですね。予約が必要となりますのでホームページなどから予約してください。ガラス製作はかなり熱いので、これから冬の時期の方が、個人的にはおすすめです!
お店から西側に数十mのバイパス沿いに駐車場もあります