キーワードで検索
国と地域
ウェブマガジン
特派員ブログ
ガイドブック
ログイン / 会員登録
ヨーロッパ
北米
中南米
オセアニア
ハワイ
リゾート
アジア
中近東
アフリカ
日本
国と地域
ヨーロッパ
北米
中南米
オセアニア
ハワイ
リゾート
アジア
中近東
アフリカ
日本
ウェブマガジン
特派員ブログ
ガイドブック
筆者一覧
掲示板
運営会社
お問い合わせ
TOP
日本
福島県
特派員ブログ
【福島】弘法大師に因む懸崖造りのお堂「弘法岩屋」@西会津町
福島県
観光
【福島】弘法大師に因む懸崖造りのお堂「弘法岩屋」@西会津町
bill
福島特派員
更新日
2024年1月18日
公開日
2024年1月18日
AD
西会津町にある弘法岩屋へ行って来ました。懸崖造りのお堂で、その名の通り「弘法大師」の伝説に因むスポットです。(大蛇の霊を鎮めた弘法大志が自らの姿を刻んで岩窟に安置されたとの言い伝えがあります)
弘法岩屋までは、入口から徒歩で10分ほどです。比較的歩きやすく整備されてはいますが、滑りにくい靴がベターです。
お堂のある岩場が見え始めます。
奇岩に囲まれた弘法岩屋へ。屋根部分に当たる岩塊は、まるで寄棟の様に見える形が特徴的です。
只見町の<a href="https://www.tadami-net.com/mitsuishi" target="_blank">三石神社(三の岩)</a>によく似た雰囲気が感じられます。
奥側(山頂側)からの様子です。
【正面より空撮にて】空撮の場合、お堂の前にある松の木に邪魔されるため全貌の確認は難しいです。
TOP