キーワードで検索
Tere!(エストニア語で「こんにちは」の意)
皆さん、2月14日はバレンタインデーですね! エストニアでは"ソブラパエブ"といって「友だちの日」です。
友だちにお花やチョコやお手紙などを渡し合います。大人になると男性から女性にプレゼントを贈る日になるようなので、女性は12月のクリスマス、1月のお正月、2月のバレンタインデー、3月の国際女性デーと毎月プレゼントをもらったりステキなディナーに招待されるそうです。この4ヵ月の間に自分の誕生日がある男性は破産するとかしないとか(エストニアでは自分の誕生日を自分でお祝いします)。
私は既婚者なので特に期待することもなく、とりあえずスーパーへ。スーパーではフィンランドのFazerやエストニアのKalevなどのチョコがセールになっていました(この写真はスーパーの許可を得て掲載しております)。
あちこちでは「1人分の入場料で2人が入場できるサービス」が始まっていて、カップルや友だち同士みんな楽しそうでした^ ^
エストニアにこの時期ひとりでいらしたら、そのへんにいる人を誘ってどこかに入ってみるのも楽しいかもしれませんね。
ではまたここで会いましょう!