• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【京都】デジタルアート足湯で五感を癒やす「嵐湯 清水寺祇園別邸」

あんこ

あんこ

特派員

更新日
2024年3月11日
公開日
2024年3月11日
AD

京都で足湯体験が人気の「嵐湯」。3店舗目となる「嵐湯 清水寺祇園別邸」が八坂神社近くに2月1日にオープンしました。ここだけにしかない、プロジェクションマッピングを投影する「デジタルアート足湯」をご紹介します。

場所は八坂神社近く

嵐湯清水寺祇園別邸(左)

嵐湯 清水寺祇園別邸は、多くの観光客でにぎわう祇園エリア・八坂神社近くにあります。

足湯の流れ【祇園別邸】◆限定メニュー◆

受付
説明

予約をしていたので、中に通され、流れを説明していただきます。

デジタルアートは、嵐湯 清水寺祇園別邸のみで体験できます。
デジタルアートで表現した四季折々の花達が足元で乱舞する「百花繚乱」の映像が流れます。
幻想的で、華やかで、心踊るような足湯です。

デジタルアートは3つから選べ、時間と施術内容が変わってきます。
・足湯カフェ 20min.¥3,300
・足湯カフェ&フットマッサージ 30min.¥5,500 ←選択
・足湯カフェ&フットマッサージ 50min.¥7,700

詳細はこちらでご確認ください。
嵐湯 清水寺祇園別邸・詳細

ロッカー

荷物やコートを預けるロッカーです。素足になるための、更衣室もあります。

足湯カフェ&フットマッサージを体感

デジタルアートフラワー×足湯・個室

・足湯カフェ&フットマッサージ 30min.を選択しました。

【30分コース】*百花繚乱*デジタルアートフラワー × 足湯 & フットマッサージ

<流れ>
足湯カフェ (15分間)
※選べるカフェメニュー&お茶菓子付き

デジタルアートフラワー×足湯
『百花繚乱』〜profusion of flowers

足し湯

チルタイム
『なごり』 〜afterglow

足洗い

フットマッサージ(15分)

*百花繚乱*デジタルアートフラワー×足湯

始まりました。友人とふたりでワクワクしながら楽しみます。

デジタルアートと、お香の香り、そして癒やしの音楽に、異次元の世界に入り込んだような感覚です。

*百花繚乱*デジタルアートフラワー×足湯

日本の四季折々の花達が足元に咲き乱れ、季節の移ろいが楽しめます。静かに、その空間に身をゆだねます。

足し湯

その後、日本の素材にこだわって作られた、嵐湯オリジナル入浴剤が投入されます。柚子の上品な香りが特徴で、天然の潤い成分が配合されています。しっとりとした、うるおいも感じる足湯になります。

飲み物とお茶菓子付き

ドリンクは、下記から選べます。お好きなドリンクをお選びください。
・抹茶 ← 選択
・抹茶ラテ
・コーヒー
・ほうじ茶
・甘酒(祇園別邸限定)

チルタイム「なごり」

名残を惜しむように、再び始まりました。最後まで感動の連続です。

足洗い

デジタルアートが終了し、足を洗ってくれます。

*足洗いについて、
”かつての修行僧侶が裸足で外を歩いた後、泥で汚れた足を洗って建物に入る事から、「足洗い」は単純に足をキレイにする意味だけではなく、汚れた足を洗うことで、俗世間の煩悩を洗い清めるという意味も含まれています。” (嵐湯 Instagramより)

フットマッサージ

フットマッサージ(15分)で、終了です。

五感で感じることのできる、感動の*百花繚乱*デジタルアートフラワー × 足湯です。

今回はデジタルアートをご案内しましたが、他にも京都を感じるたくさんの足湯メニューがあります。

男女ペアはじめ、男性のゲストもたくさん来られ、インバウンドの方達も、足湯を楽しんでおられました。

京都祇園エリア・八坂神社近くで歩き疲れたら、おすすめのお店です。
時間帯により、混みあいますので、予約されるのがベストかと思います。

<嵐湯清水寺祇園別邸基本情報>

住所
京都府京都市東山区祇園町南側525-2
TEL
075-741-8181
営業時間
11:00~19:00(L.O.18:30)
詳細
嵐湯清水寺祇園別邸・詳細
トップへ戻る

TOP