キーワードで検索
エジプト旅行ではどんな所に訪れたいですか?
多くの人がカイロのピラミッドとスフィンクスを挙げるのではないでしょうか。
そこで今回はピラミッドとスフィンクスを訪れるツアーをご紹介します!
今回はカイロのホテルから半日ツアーに参加しました。
ホテルを朝9時に出発してピラミッドとスフィンクスを鑑賞し、
お土産やさんを訪れてランチをして14時にホテルに戻ってくるツアーです。
ツアーでまず訪れたのが最大のクフ王のピラミッド。
ピラミッドとは「太陽の神様がいる場所」という意味で、
なんと平均2.5トンの石を230万個使って建設されています。
信じられない古代の建築技術と壮大な姿に圧巻されましたよ!!
別料金でクフ王のピラミッドの中に入ることもできます。
実は中からは全て外に取り出されてしまっているので、棺だけを見ることができました。
ツアーの最中にはラクダ乗り体験もできます。
ラクダに乗りながらピラミッドを眺める優雅な時間が過ごせました。
ラクダに乗ったあとはギザの3大ピラミッドを一度に鑑賞できるフォトスポットへ。
ガイドさんが様々なトリックアート写真を撮ってくれます。
最後にスフィンクスに会いにいきます。
ライオンの身体に人間の頭のついたスフィンクスは、「神の永遠に生きる姿」を現しているそう。
ギザの大スフィンクスは最も大きく全長57m、高さ20mもあり、
ナポレオン侵攻の際に鼻と髭を取られてなくなっているのですが今も威風堂々ピラミッドを守っています!!
世界遺産を巡ったあとはエジプトならではのお土産屋さんへ。
まずは紙の語源になったパピルスのお店。
パピルスの植物からどうやって紙ができるのか説明が聞けたり、
古代エジプトの壁画を模した絵が書かれたパピルス紙を購入することができます。
マーケットでは偽物のパピルス紙も売られているため注意が必要です。
続いてエジプトといえばのパフュームのお店へ。
エジプトでは香水としてだけでなく薬としても使用されていて、
一人ひとりの悩みに合わせて香りを試させてもらえます。
香水と合わせてエジプトらしい香水瓶やデフューザーも売られていました。
今回3つの香りを購入したので香水瓶もおまけでいただけましたよ!
エジプトの観光地は客引きが多く大変と聞いていたのですが、
ガイドツアーに参加したおかげでほとんど客引きにも遭わず快適に観光することができました。