キーワードで検索
こんにちは~。岡山特派員のmamiです。
28日は地元の宗忠神社の大祓でした。半年間につもった心の厄災を祓い、罪けがれをきれいに洗い清めるという日本古来の伝統行事と「七夕まつり」の七夕飾りが境内を彩られています。
大祓も七夕も過ぎた時期なのに何故今頃?と思われますが、こちらの神社では、旧暦6月にあたる7月第4週目(もしくは第5週目)の日曜日に大祓を行います。
「仙台七夕まつり」の七夕飾りが宗忠神社に"お嫁入り"してきたのを機に、この「七夕まつり」が行われることになったと聞きました。
鳥居から吹流しの下をくぐり、拝殿へ行きます。吹流しは織姫の織糸を象徴するそうですよ。
願いごとの書かれた約15本の笹が境内を埋め尽くしています。夜風に吹かれここに書かれた願いごとは全て叶えてもらえそうな神秘的な夜です。
境内に林立している楠と七夕飾りの調和が取れていますね。