キーワードで検索
前ぺージの続きです。
富士本栖湖リゾートを出た後は、精進湖から西湖を回り
河口湖へと到着しました。
僕は、かなり前ですが河口湖には何度も仕事で来ましたので
河口湖は思い出の地でもありました。(↓写真は西湖)
翌日の早朝。河口湖大橋へと歩きました。
河口湖大橋は、1971年に有料道路の一部として開通していますが、
償還が終り現在は無料です。
天気は晴天。
橋からは河口湖の素晴らしい景色が広がっていました。
富士山が少し見えて来ました。
チェックアウトを済ませ、車で「道の駅」朝霧高原を目指します。
移動中、おおっ‥‥富士山の全貌が見えました。
ここでは、新鮮な朝採れ野菜や、ブドウや果物、朝霧高原ならではの
牛乳・地酒・ハム・ソーセージ類も多数揃っています。
朝霧高原、道の駅。一番人気の、ソフトクリームを頂きました。
ここで販売されているソフトクリームは、自家製生乳を70%以上使う濃厚な味わいのソフトクリームです。
新鮮な牛乳から作られたソフトクリーム。
実においしかったです。
(生乳とは乳牛から搾ったばかりの新しい乳で、まだ加工していない乳のことを指すそうです。)
散歩道には、コスモスも咲いていました。
一泊二日の駆け足の河口湖への旅でしたが、「富士山」に出合えた素晴らしい旅でした。