• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

フランスから東京へ ミシュラン三つ星 Loiseau de France

HIROMI

HIROMI

東京特派員

更新日
2024年12月5日
公開日
2024年9月26日

Bonjour こんにちは。
久しぶりにご紹介するのは日本、東京にある小さなフランスです。

今年オープンしたばかりの正統派フランス料理レストラン、ロワゾー・デュ・フランス。ミシュラン三つ星を持つ、巨匠ベルナール・ロワゾーの味を味わえる日本唯一のレストランです。

AD

フランス政府の敷地内にある、今年6月にオープンしました。

フランス本国でミシュラン三つ星を獲得した巨匠ベルナール・ロワゾーの遺志を受け継ぐ、正統派フランス料理レストランです。

フランス料理というとバターをたっぷり使った重いイメージがありますが、ロワゾーでは水の料理とも称される、素材を生かした繊細な味付けのフランス料理を味わうことができます。

 

そして今現在、フランス以外に味わうことのできるのは世界中に、ここ神楽坂だけ。

 

©︎Blanche Loiseau 故ベルナール・ロワゾー氏のご息女ブランシュさん

実は日本と関わりの深かったベルナール・ロワゾー氏。娘のブランシュさんはこの春から新天地での挑戦に尽力してきました。

日本の懐石料理を一年かけて学んだ経験から、日本料理とフランス料理には似ている点があると感じたそう。

美しい四季があり自然に恵まれていること。素材を大切にした繊細な味付け。料理の見た目の美しさ。

茶道も嗜む彼女は、日本料理から学ぶことはたくさんあると言います。

このレストランがあるのは在日フランス大使館のフランス語学学校の敷地内。

都内とは思えないほど広く美しい庭があり、鳥の囀りに混じってフランス語が聞こえてきます。

語学学校の生徒でなくとも誰でも自由に入ることができる、ここはフランスなのです。

一見格式高く見えるレストランですが、子どもも赤ちゃんも、みんなを歓迎しています。子どものためのメニューを特別に置いているわけではありませんが、家族で分け合うことも、子ども用にサイズの小さいものを用意することもできるとのこと。

この精神もまさにフランスと言えます。

いつも心にフランスを。日本との架け橋になることを望んでいます。
©︎Hiromi こちらは本日のメイン料理、鶏のロースト。 ロワゾー式にオイルを使わない料理法で大山の鶏をしっとりと仕上げています。 エシャロットと白ワインを使ったというソースは濃厚で、まさに正統派フランス料理。この材料が全て日本でとれたものだというのが驚きです。
©︎Hiromi 魚料理も美しいコントラストです。目で楽しむことにはじまるのは和食もフランス料理も同じですね。
本格的なフランス菓子を味わえるアフタヌーンティーもありますよ。

カフェエリアでサンドイッチやクロックムッシュもあり、豊かな自然の中のテラス席は都内とは思えないほど心地よく、人気があります。

四季折々にさまざまな花が咲き乱れ、散歩にいらっしゃるだけでもおすすめです。

プチフランスと称される神楽坂においても、ここまでフランスを心から感じられる場所はそう多くないでしょう。

本物のエスプリが息づく、ロワゾーのフランスに触れてみませんか。

 

ロワゾー・デュ・フランス

〒162-0826

東京都新宿区市谷船河原町15

フランス大使館アンスティチュ・フランセ校内

定休日:月曜日、火曜日

ランチ:11時30分から15時 

ディナー:17時30分から22時

カフェタイム:11時から17時

予約は下記公式サイトより。

公式サイト

https://ldf-tokyo.jp

©︎Hiromi
トップへ戻る

TOP