• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【長野】佐久市の「不思議の国のアリス」をモチーフとしたイルミネーションが綺麗です

M下

M下

長野特派員

更新日
2024年12月28日
公開日
2024年12月28日
佐久市 イルミネーション

国道141号線沿いを毎年色鮮やかに彩っている樫山工業さんのイルミネーション。今年で20回目ですっかりお馴染みとなっており、私も毎年楽しみにしています。今回のテーマは「不思議の国のアリス」で約25万球のLEDが真冬の暗闇の中、美しく輝いています。国道沿い約200m続きイルミネーション。点灯時間は16:30~24:00までで、近くに専用の駐車場も開放して頂いているので車を停めてゆっくりと楽しむことができますよ。

AD

アリスが白ウサギを追いかけている場面です。かわいらしく表現されています

樫山工業さんの敷地で、普段は綺麗な芝のエリアが冬のこの時期。イルミネーションが輝きます

環境にも配慮されています

背景など一部は佐久地域の高校、大学の学生さんとコラボして作成されたそうです。毎年違ったイルミネーションで地域の人々は楽しみにしている方も多いです。不思議の国のアリスは2025年2月28日までなので、是非見に行ってくださいね

■樫山工業イルミネーション
住所:長野県佐久市根々井1-1(樫山工業西側、国道141号線沿い)
開催期間:2024年11月14日~2024年2月28日
点灯時間:16:30~24:00
ホームページ:2024-2025 樫山工業イルミネーション

トップへ戻る

TOP