• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【ジョージア】ジョージアは隠れ手芸大国?!

MAO

MAO

ジョージア特派員

更新日
2024年12月29日
公開日
2024年12月29日
AD

皆さんგამარჯობა(ガーマルジョバ:こんにちは)!

先日ジョージアのネット通販で、素敵なポーチを買ったのですが、その際、”ジョージアは隠れ手芸大国なのではないか?!”という事に気づきました。

というのもトビリシには布屋さんも多く、日本では布問屋やボタン屋と言われるお店が点在しているのです。

今日はそんなジョージアの手芸事情について紹介していきます。

手芸好きには堪らない?!

ジョージアの首都トビリシでは生地や毛糸屋さんはここに行けば!というのはあまり無く、点在している印象にあります。

ステーションスクエア駅付近は比較的、バザールの規模も多いので、若干多めではあると思いますが、生地は好みがあるので、好きな生地に出会うまで、商店巡りをするのが良いかと思います。

店内に一歩入ると上も下も横も生地だらけ!!

シンプルな無地もあれば、チェックや様々な柄付きの生地、異なる手触りのものもあり、色々あり、生地により値段も異なりますが、日本より安く、定員さんも知識が豊富で希望に合った様々な商品を見せてくれます。

生地の他にも、珍しい素敵なボタン(1ラリ以下のものも沢山!)や、ミシン、ミシンの備品、刺繍糸や毛糸など、手芸好きには堪らないお店なのです!!

またお店によっては、世界からの手芸好きのお客様を相手にお商売をされているお店もあり、英語が通じるお店もある様です。

素敵なジョージア土産

冒頭の通り、筆者は先日オンラインでポーチを購入しました。

ジョージアではインスタグラムやFacebookで商売をしている個人の方が多くいらっしゃり、またそれぞれの手芸技術が高くとても素敵で、かつお手頃の価格(感覚的には日本の半額ほど)なので、それらのショップを愛用しているのですが、

先日はジョージア文字の刺繍を入れてくださりました。

複数のフォントから文字も選べて、ジョージアで購入したという特別感を味わえます♪

またジョージアには古着屋産や雑貨屋さんが本当に多くあり、ジョージア人の方が手芸やファッションと身近なんだなとよく感じます。

オンラインショップも豊富!

お店や商品にもよりますが、注文から発送まで1週間もかからず、またオンラインで注文になるので、自分の滞在中に受け取れるように発注を調整し、ジョージア旅行中にホテルを宛先にすれば素敵なお土産になるかと思います♪

InstagramやFacebookで”Made in Georgia”と検索すれば、色んなお店が出てきますので、是非お好みの一味変わった素敵なジョージアお土産を買ってみてはいかがでしょうか?

トップへ戻る

TOP