• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

京都のうまい!魚定食+おでん「金四郎食堂」

Akio

Akio

京都特派員

更新日
2025年2月11日
公開日
2025年2月11日
AD

定食から麺類まで

京都市南区にある人気の食堂「金四郎食堂」に行って来ました。

ここは昭和44年創業の和食のお店。

店内に入ると壁面には、定食から麺類に至るまで数多くのお品書きが並んでいます。

金四郎食堂では毎日市場から届く新鮮な食材を使い、いつもワンランク上の美味しいものを提供しようという気持ちで調理されているそうです。

定食も種類があります

壁面に貼られた数多くのメニューを見ていると、どれも美味しそうで迷ってしまいます。

麺類や丼も気になりますが、定食にしました。定食にはAとBと魚定食があり、この日の定食Aの

「とんかつ」は、ご飯にでんがくと味噌汁が付いて来ます。同じくAの「生鮭の西京焼」は、ご飯にでんがくと味噌汁が付いて来ます。

定食Bは、ヒレカツにだし巻きとジャコおろし。そしてご飯に味噌汁です。

魚定食ですが、いくつかの種類があります。

「さばの塩焼き」「かれい煮」「さわら西京焼」「ホッケ焼」「ぶりの照焼」‥‥‥‥です。
迷いながらも「さばの塩焼き」にしました。

魚定食には、さばの塩焼き。ご飯。味噌汁。そしておでんが付いて来ます。

美味しいご飯に焼き鯖と味噌汁。そして「おでん」(^.^)
大満足の定食。ご馳走様でした。
金四郎食堂に専用の駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。

『金四郎食堂』
京都市南区吉祥院前田町19-2

トップへ戻る

TOP