• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【長野】真冬日の軽井沢

M下

M下

長野特派員

更新日
2025年2月20日
公開日
2025年2月20日
軽井沢 浅間山

全国的にも寒いと思いますが、軽井沢では昨日は真冬日(最高気温がマイナスの日)で、本日は真冬日ではないものの最低気温は-11.8℃、最高気温1℃と冷え込んでいます。長野県の北部では「最強寒波」で雪が多く降っているようですが、東部に位置する軽井沢は北部の天候とは全く違い、太平洋側の天気に近いことが多く、ほとんど雪が降っていません。長野県は南北に長く、標高差もあることから地域により天候、気温が全く違います。長野県に旅行するときにはエリアによって全然違うので、よく調べてからお越しくださいね

AD

浅間山は白くなっているのですが、麓はほとんど雪がありません

雪はないのですが、気温は非常に寒いので凍っております。軽井沢では昔、天然の池や湖でアイススケートをしていたそうですが、危険ですので勝手に入ってスケートなどしないようにしてくださいね

道路も雪はありませんが、いつ降るかわからないので絶対にノーマルタイヤでこの時期の軽井沢には来ないでくださいね。予報で晴れでも、少しだけ雪が降ったりすることがあります。そんな日の朝には多くの県外ナンバーの車がスリップしています。折角の旅行が台無しになってしまいますので、くれぐれもご注意ください

トップへ戻る

TOP