キーワードで検索
こんにちは! Takaです。地中海のリゾート地として知られるマルタですが、最近は健康志向の人々が多く、スポーティな服装で外出する人やフィットネスジムに通う人をたくさん見かけます。今回はマルタのフィットネスジムのなかから、私が通う「Cynergi」を紹介します! 繁華街セントジュリアンズに位置するマルタ最大級のジムとして、観光客や現地在住者に人気。大手ホテル併設という環境で、しっかり鍛えたい方からリゾート気分でリラックスしたい方まで、さまざまなニーズを満たしてくれる大型ジムです。
Cynergi最大の特徴は、充実したトレーニング設備です。一般的な筋トレ・有酸素運動マシンに加え、日本ではあまり見かけないトレーニング機材も多数揃っています。私のお気に入りは背中や脚の裏側を鍛えられる「Tバーロウマシン」と、膝への負担が少なく高いカロリー消費が期待できる「クライムミル」。どちらも日本のジムではあまり見たことがないものですが、非常にオススメです。
ジムエリアでは本格的に鍛えているユーザーが多く、熱気に触れているうちに自然とモチベーションが上がり自分まで強い体になれるような気がしてきます。ここでのトレーニングは高い効果が期待できるかもしれません!
Cynergiが特別なもうひとつの理由は、高級ホテル「InterContinental Malta」に併設されていること。そのため、ジム会員はホテルのプールやサウナを無料で利用できます。
サウナはドライとスチームの2種類があり、男女混合のため水着着用が必須。水風呂はありませんが、豪快にバケツの水を浴びるスタイルで爽快感を味わえます。サウナ後はプールでのんびり整い、プールサイドのベッドに横たわる時間はまさに至福のひととき。プール自体は13mと短めですが、私の知る限りマルタのジムでプール付きなのはここだけです。しっかり長距離を泳ぎたい方は、ホテル宿泊客が少ない早朝が狙い目です!
マルタのジムには、日本と違ったマナーがいくつかあります。特に注意したいのが、トレーニング時は大きめのタオルをマシンに敷いて利用するというルールがあること。忘れずに持っていきましょう(タオルはフロントでレンタルすることもできます)。
ロッカーの鍵はカードをかざしてプッシュするタイプで、初めはコツがつかめず苦労するかも。また、鏡の前で自撮りをしてSNS投稿している人もよく見かけます。スタッフやユーザーはとてもフレンドリーなので、トレーニング仲間を作りたい方には最適だと思います。でもむしろ逆に、自分だけのトレーニングに集中したい人が周囲に気を遣わず利用できるのが、個人的にはマルタらしくて良いところだと思います。
Cynergiは、平日が朝5時から24時、土日祝も朝6時から20時まで営業しており、忙しい人でも通いやすいのが魅力です。料金は日本の都心部と同程度の水準で、プランはそれぞれ月額で、フルタイム€90、オフピーク€70、学割€75など、ライフスタイルに合わせて選択可能です。半年以上の利用ならさらにお得になりますし、短期ユーザー向けに1DAYから利用できるプランもあります。
マルタ滞在中に運動不足解消したい方には「Cynergi」がオススメです! 特にサウナが好きな方、プールサイドで入るサウナはまた違った気持ち良さがあるので、ぜひ体験してみてほしいです。設備、雰囲気、リゾート感、マルタらしさが詰め込まれたこのジムで、健康的で充実したマルタライフを満喫してくださいね。
■Cynergi Health & Fitness Club
住所:St Augustine Street, St George’s Bay, San Ġiljan
Email:cynergi@edenleisure.com
電話:+356-2371-0700
営業時間:月~木曜日5:00~24:00、土日祝6:00~20:00
URL:https://cynergi.com.mt/