• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【静岡】來宮神社参拝には好立地のミニマルホテルステイがおすすめ

さゆみ

さゆみ

大阪特派員

更新日
2025年3月23日
公開日
2025年4月11日

静岡県熱海市の「來宮神社(きのみやじんじゃ)」は、日本でも最強のパワースポットと呼び声の高い大楠をはじめ、五色の杜や参集殿など訪れるべきスポットが満載。熱海旅行の際には絶対に外せない神社です。古来より來宮大明神と称され、熱海の地主の神様として信仰を集めていました。このほか、熱海には様々な観光スポットがありますが、宿泊には來宮神社を含む主要観光エリアへのアクセス抜群の「プリンス スマート イン 熱海」がおすすめです。モダンでスマートな熱海旅はいかがですか?

AD

來宮神社でパワーチャージ

竹に囲まれた鳥居 

古来より土地神として熱海で愛され敬われてきた来宮神社は、来福・縁起の神様です。来宮神社公式ホームページによれば、起源は約1300年前に、とある漁師の網に御祭神の一柱である樹木と自然保護の神・五十猛命(いたけるのみこと)の像が入った事。この像を、お告げに従ってお祀りしたことが始まりです。御祭神はこのほか、武勇と決断の神・日本武尊(やまとたけるのみこと)と、商売繁盛と健康の神・ダイコク様の名前で有名な大己貴命/大国主命(おおなもちのみこと/おおくにぬしのみこと)です。日々多くの参詣客でにぎわっています。

  • 本殿
  • 末社七社
  • 第二大楠

摂社や第二大楠のある参道を抜けると、目にも鮮やかな本殿が現れます。神様をお祀りする厳かな雰囲気の中に、どこかモダンな空気を感じる空間です。

最強パワースポット! 大楠

来宮神社の象徴である大楠は、本殿よりもさらに奥にあります。神社の御神木でもあるこの大楠は、樹齢約2000年で国の天然記念物に指定されています。周囲24mの大木は圧倒的な存在感を放ち、訪れる人々にパワーを与えるとされています。大楠の周りを一周すると寿命が一年延びるという伝説もあり、日々多くの参拝者にそのパワーを放っています。

  • 書置きの御朱印(木)
  • 御朱印帳
  • 落ち葉のハートがかわいい
  • 出会えたらラッキー!? 野生のリス

こちらの神社では、書置き・直書き両方の御朱印が頒布されています。特筆すべきは、楠の木板に書かれた御朱印と、木製の御朱印帳です。御神木の大楠で有名な来宮神社ならではの御朱印は特別感もあって、旅の思い出にぴったりです。タイミングが合えば、地面にハートや野生のリストも出会えるかもしれません。

来宮神社 基本情報

住所  :静岡県熱海市西山町43−1
アクセス:JR来宮駅下車徒歩5分 専用駐車場有(一部有料)
電話番号:0557-82-2241
開頭時間:9:00~17:00 ※ご祈祷の受付は16:30まで

宿泊にはプリンス スマート イン 熱海がおすすめ

©︎プリンス スマート イン 熱海

JR熱海駅から徒歩3分の抜群のロケーションにあるプリンス スマート イン 熱海は、そのコンセプト通りに、追及された機能美でコンパクト&スマートな宿泊が可能です。泊まることに特化したミニマルな設計ですが、館内ロッカーや無料/有料アメニティも充実。シンプルなベースだからこそ、利用する人それぞれにとって一番心地よいステイをカスタマイズできます。熱海駅周辺の飲食店・お土産物エリアももちろん徒歩圏内。「お土産を買いすぎて荷物が……」「飲みすぎちゃった……」なんていう場合も安心です。

焼きおにぎりのお茶漬け

ロビーに併設されたカフェでは、朝食として焼きおにぎりのお茶漬けセットが無料でいただけます。私もいただきましたが、朝からお出汁でほっこりし、1日のエネルギーになってくれました。プリンス スマート イン 熱海から来宮神社までは車で4分、JR伊東線一駅ととっても便利な位置にあります。旅の拠点にいかがでしょうか?

プリンス スマート イン 熱海 基本情報

住所  :静岡県熱海市春日町17-14
アクセス:JR熱海駅から徒歩約3分 駐車場有
電話番号:050-3184-1143

スマート・コンパクトな宿泊で素敵な熱海旅を!

熱海には温泉、海、山、ユニークな美術館・博物館など多様な魅力が詰まっています。次のご旅行先にの候補にぜひ加えてみてください。皆様の旅が佳き旅になりますように……

トップへ戻る

TOP