
Browns Brasserie Bath
キーワードで検索
イングランド南西の街バース(Bath)は、街全体がユネスコ世界文化遺産に登録されているイギリス屈指の古都。
古代ローマ人が1世紀に築いた浴場施設、美しい曲線を描く街並みロイヤル・クレッセント、エイヴォン川に架かるユニークなパルトニー橋、18世紀の社交場アセンブリールーム、荘厳なバース寺院ほか観光スポットにも事欠きません。
ロンドン・パディントン駅から急行列車で約1時間半で行けるため、日帰り旅行にも人気。そんなバース観光中、気軽にランチを楽しめるレストラン2つをご案内します!
イングランド南西の街バースは、紀元前から温泉が湧き出ることが知られていました。
そして紀元1世紀(43年ごろ)にイギリス上陸した古代ローマ人たちは、漫画「テルマエ・ロマエ」でも描かれたようにお風呂大好き!こんな格好の湯治場を見逃すはずなく、彼らがローマ式の浴場施設を築いたのは70年頃のこと。
やがて年月が過ぎて18世紀、バースは富裕層のリゾート地として再び脚光を浴びるようになりました。ローマ式浴場跡も建て直され、夜ごとに舞踏会を催す社交場がつくられ、トレンディなスパ・リトリートの街として復活!
今バースにある建物の多くがその時代に造られたため、優雅な美しさをたたえる街並み。ローマ時代とジョージ王朝時代の遺産が融合した建築と文化史が評価され、1987年にはユネスコ世界文化遺産に登録されました。
バース観光で外せないローマ浴場博物館やバース寺院を見たあと、次はパルトニー橋に行こうかな?とエイヴォン川のほうに向かう途中にはレストランやカフェなども色々あります。
そのひとつ「ブラウンズ・ブラッセリー」は、主にイングランド南部で展開しているレストラン・チェーン。気軽に利用できるけれど、日本のファミレスよりもワンランク上の雰囲気と言えば分かりやすいかもしれません。
メニューはアラカルト、ブランチ、アフタヌーンティー等ありますが、平日の12時~19時までのセットメニューはお得感あります。2コース19.45ポンド、3コースは24.45ポンドで、それぞれサービス料10%加算。
季節によってメニューが変わりますが、筆者がいただいた前菜マッシュルーム&サワードウブレッドも、メインディッシュのフィッシュケーキ(白身魚入りコロッケ的なもの)ポーチドエッグ&オランデーズソース添えも美味しかったです!
ステーキ専門チェーン店「ミラー&カーター」もバースに店舗があります。ここは肩肘張らない雰囲気でステーキを味わえるので、日本の「ステーキ宮」みたいなイメージと言えそう。
単品メニューも揃っていますが、平日ランチタイムならば前出「ブラウンズ・ブラッセリー」と同じく2コース19.25ポンドか3コース22.25ポンド(お会計時サービス料10%加算)のセットが、やっぱりお値打ち感あります。
お財布に優しい料金ながら、お肉は本格的。50日間熟成したアンガスビーフは、さすがステーキ専門レストランの美味しさです。
飲食店が沢山あって、お店を選ぶのに困るほどチョイス豊富なバース。以上2店もご参考にしてくださいね!