• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【スペイン】バレンシアでアンダルシア祭り開催中!!

田川 敬子

田川 敬子

スペイン特派員

更新日
2025年5月13日
公開日
2025年5月13日
AD

スペイン南部のアンダルシア各地ではフェリアと呼ばれる明るく華やかなお祭りを催す習慣があります。もっとも盛大なセビーリャのフェリア(日本ではセビーリャの春祭りと呼ばれていますね)が11日に終わったばかりですが、バレンシアでは現在毎年恒例のフェリア・アンダルサ(アンダルシア祭り)を開催中です。

昔アンダルシア地方は貧しかったため、多くの人が職を求めてスペインの他地方や国外へ移住していました。移り住んだその先で同郷者が集まり故郷を懐かしみ、アンダルシア伝統のお祭りを開くようになったそうです。バレンシアに限らず、ほかの土地でもこのようなお祭りが開かれていて、アンダルシア文化を継承しています。バレンシア州には40を超えるアンダルシアの文化団体があるのだとか。このお祭りはそれを取りまとめる組織による運営で、今年で31回を迎えるそうです。

会場はトゥリア庭園の花の橋(Puente de las Flores)とエキスポ橋(Puente de la Exposición)の間で、最寄り駅は地下鉄のアラメダ駅。まわりには多くの市バスのバス停もあり、中心部からは歩いても行けるのでアクセス抜群の立地です。

会場内には、カセタと呼ばれるお祭り小屋がいくつ並ぶのですが、中はバルのようになっていて食べ物や飲み物をいただくことができます。セビーリャのフェリアなどでは、シェリー酒マンサニージャをセブンアップで割ったレブヒートトいうアルコール飲料を飲むのがお約束。ここでも飲めるので、ぜひお試しを。

また、中ではセビジャーナスと言うフラメンコに似たアンダルシアの音楽が流れ、それに合わせて踊るスペースも設けられています。屋外ではコンサートも開かれます。フラメンコ調の民族衣装を着た女性がいるほか、カセタの雰囲気や聞えてくるセビジャーナスで会場はアンダルシア色に染まります。これがまたバレンシアのお祭りとは別物なので、バレンシアにいながらにしてアンダルシア文化に触れるいい機会です。

<カセタの前で思い思いに楽しむ人々>

5月18日日曜日までの開催なので、ぜひ足をお運びください。金曜日と土曜日の夜は盛り上がるはず!!

Feria Andaluza(アンダルシア祭り)

期間:5月9日(金)~18日(日)
時間:月~木 12:00~23:00、金~日11:00~24:00
場所:トゥリア庭園
地図:https://maps.app.goo.gl/Gb8za3C237ry6EL67
最寄り駅:地下鉄Alameda(アラメダ)駅
入場料:無料

 

トップへ戻る

TOP