キーワードで検索
タンチョウが飛来することでも知られる、北海道・釧路エリア。日本最大級の広さを誇る釧路湿原のカヌーをはじめ、東京ドーム10個分の雄大な自然の中で乗馬を楽しめるなど、北海道ならではの体験ができるのが魅力です。今回は、1泊2日の釧路旅を最高のロケーションで楽しむ、アクティビティをご紹介します。
朝7時台の便で羽田空港を出発すれば、午前中にはスタートできるのが釧路川のカヌー体験。釧路湿原内中流から下流のエリアを80分(8Km)前後かけて、ゆっくりと進んでいきます。蛇行した釧路川は、とても穏やか。ガイドさんが同行してくれるので、初めての方でも安心して楽しめます。
カヌーを楽しみながら、ふと木の上を見上げると絶滅危惧種に指定されているオオワシ・オジロワシなどに出会えることも。木の上で羽を休める雄大な姿には惚れ惚れしてしまいます。他にもサギやエゾ鹿、川を渡るミンクなど、たくさんの野生動物を見ることができます。※オジロワシは夏季でも見つけることができますが、オオワシの見頃は11月〜3月末となります。
天候により多少コース変更することがありますが、今回は途中、釧路川の支流・久著呂川(クチョロ)に立ち寄ってくれました。減水時は沼が無くなるので、景色を見るなら増水時が狙い目。空が広く、どこまでも奥行きのある圧巻の景色を堪能できます。久著呂川を出ると、旧岩保木水門まで、あと少し。これまで、下ってきた大きな川は、この水門あたりで、釧路川と新釧路川の2つに分かれます。ちなみに、「イワボッキ」はアイヌ語で「山の下」という意味。釧路湿原で川下りをしていると、東側に続いていた「山」のエリアが終わるので、「岩保木山の下」という意味で「岩保木」と名付けられたそう。
帰り道、近くでキタキツネを見ることができました。こんな体験ができるのは北海道ならでは。人に馴れているのか、逃げることなく、じっとしています。そのままキタキツネの横を通り過ぎて、遠矢駅にて解散。※集合・解散場所は、1月7日〜5月19日(JR塘路駅)、5月20日〜12月20日(JR遠矢駅)となります。
釧路川を下りながら、豊かな自然を満喫できる80分のカヌー時間。五感が満たされ、心も体も大満足です。今回担当してくださったガイドの安藤太亮さんは、「夏のカヌーは王道ですが、実は真冬のカヌーもおすすめ。シンと静まり返った静寂の中、冷たい空気を頬に感じながらスーっとカヌーで通り抜ける、凛とした空気が最高なんです。『けあらし』や、雪のように舞う霧氷(むひょう)の結晶が木から舞い落ちる様子は他では味わえない未知との遭遇。その中で行う、希少な野鳥を探しながら行うツアーは格別です」と話してくださいました。これから夏に向けて、人気シーズンになってくるので、カヌー体験したい方は早めの予約がおすすめです。
◾️釧路川カヌーツーリング グレースフィールド
電話:090-8631-0946
釧路市内から30分ほど車を走らせると、ハートランチ牧場が見えてきます。同牧場は、東京ドーム10個分の広さがあるというので驚きです。見渡す限り、美しい草原が広がりため息もの。
到着して乗馬の受付を済ませたら、早速、馬とご対面。まずはこちらで馬と触れ合います。お伺いした日は、クロノス、ジャスミン、クイーンの3頭が待っていてくれました。自分が乗る馬にご挨拶をして、基本動作を教えていただいたら、いざコースへ。一人だと不安…という方もいらっしゃるかと思いますが、すぐそばにガイドさんがいてくれるので安心して体験できるのも魅力です。
どの馬も心地いいペースで進んでくれるので、広々とした空と大地を愛でながら満喫できます。草原エリアに入ると、ついつい馬が草を食べたがりますが、草を食べないように手綱を引いて、声かけをしながら進みましょう。「食べたい」という気持ちが溢れ出る馬の仕草が可愛らしく、心が和みます。
今回は、特別に林間コースを通って高台までご案内してくれました。木々の間の細道も、上手に進んでくれて安定感抜群!こちらの林道を抜けると、この景色が見えてきます。※通常、林間コースは乗馬経験者のコースとなります。
乗馬上級者は、この辺りを馬と一緒に駆け巡るそう。広々としたエリアを風を切って走るのが最高なんだとか。周辺には完全オフグリッドな環境のグランピング施設があり、宿泊も可能です。360度パノラマビューの⾼台放牧地という最高のロケーションで、特別な時間を過ごせます。「朝、霧が晴れると同時に、馬のシルエットが現れ、広大な草原が目の前に広がる瞬間が素晴らしいんです」と、宿泊時の感動を笑顔で話してくれました。(Heart Ranch牧場 達川梨花)
今年は、敷地内にタンチョウが巣作りしたとのことで、運が良ければ間近でタンチョウも見ることができます。雄大な自然をゆっくりと堪能できる乗馬コースは、国内でも数えるほど。釧路に来たら、ぜひ足を伸ばしてハートランチ牧場で乗馬を楽しんでみてはいかがでしょうか。
◾️ハートランチ牧場
住所:北海道川上郡標茶町阿歴内原野北1線128-4
https://heartranch.jp/