キーワードで検索
ベトナムを代表する花といえば、ハス!ハノイでは毎年6~7 月頃がシーズンで、写真大好きなハノイっ子たちはアオザイを着て、家族や友だちとハス池で写真を撮るのが定番となっています。日本からもこの美しい景色を求めて、毎年旅行に来られる方も。そんな魅力満載のハスを五感を駆使して楽しみませんか?
まずはその美しく咲き誇ったハスを見に行ってみましょう!
今回訪れたのは、ハノイ大教会から車で 30分ほどの場所にある、Dã Quỳ Xuân Đỉnh Hà Nội。大きなハス池があるホータイ(西湖)よりも少し西に位置し、大通りから少し奥に進んだ場所にあるこのハス池は、穴場的スポット。家の横を通り、案内された壁の向こうには、ハス、ハス、ハス! 竹でできた桟橋を進むと、左右からハスが迫ってきます。この日はシーズン始まってすぐの頃でしたが、朝6時だというのにも関わらず、アオザイを着た若いベトナム人女性たちが、プロのカメラマンに写真を撮っている姿を見ることができました。
ハスが咲くのは午前中のみ、朝6~10時頃までがベストタイムです。お昼を過ぎると蕾になってしまうのでご注意を。他にもハノイ市内には、ホータイ(西湖)やロンビエンに撮影スポットとして有名なハス池があります。入場料は5万VND(約280円)が相場で、現地でアオザイをレンタル(10万VND〜 /約550 円〜が相場)できるところもあります。ハスの色や花の数は、場所や時期によって異なり、見頃も立地や天候によって変わりますので、気になる方は事前に問い合わせしてみることをおすすめします。
ハス池はぬかるみも多く、撮影のために木や竹でできた橋を渡ることもあると思いますので、履き慣れた靴やサンダル(踵があるもの)、タオルなどを持参するといいでしょう。
■Đã Quỳ Xuân Đỉnh Hà Nội
住所:408 Đườ ng Xuâ n Đı̉nh, Hà Nội,
電話番号:+84-96-419-1303
アクセス:ハノイ大教会より車で約30分
営業時間:6:00〜撮影可能(午後訪問の場合は、要事前確)
ベトナム人はよくコーヒーを飲んでいるイメージがあり、お茶のイメージはあまりないかもしれません。しかし、お茶の歴史はコーヒーよりもはるかに長く、緑茶やジャスミン茶、烏龍茶などの中国茶、またフランス統治時代に広まったとされる紅茶、北部の港町ハイフォン特産の菊茶など、種類も豊富です。生産量は世界第7位、輸出ベースでは世界第5位(順位は共に2023年)と、実は世界有数のお茶処なのです。
次は蓮茶作りで有名なタイホー(西湖)に出かけてみましょう。
ここは、昔から家業でお茶作りを行っている人たちが多く住む地域で、今でも200軒以上がお茶作りを続けているといわれています。その中でも最高ランクのお茶を生産している、1911年創業で110年以上続く老舗の「Trà Sen Hiền Xiêm」を訪ねました。
建物のなかに入ると、目の前は一面作業場で、部屋中に蓮のいい香りが立ち込めています。作業はおじいちゃん、おばあちゃんから孫まで、一家総出で行っています。テーブルに山のような敷き詰められたハスの花を、分業しながら手際よく花びらと雌しべ・雄しべに分別していきます。毎日4000本を仕分けしていると言うから驚きです。今回一部の作業をお手伝いさせていただきましたが、茶葉として販売されるまでの工程はすべて手作業とのこと。大変な作業ではありますが、ハノイの伝統の味を守って欲しいと願わざるを得ません。
ていねいに作られた茶葉(箱入り)は、その場で購入可能です。100gで100万VND(約5500円)と150
万VND(約8300円)。最高級の茶葉にふさわしい逸品です。
■Trà Sen Hiền Xiêm
住所:1b P. Quảng Khánh, Quảng An, Tây Ho7, Hà Nội
電話番号:+84-94-368-1726
アクセス:ハノイ大教会より車で約20分
営業時間:訪問前に要確認
蓮茶作りも見学したところで、本格的な蓮茶を愉しみましょう。
やってきたのは、ベトナム最古の大学、ハノイの観光スポットとしても有名な文廟の近くにある「Hien Minh Tea House」。ハスがデザインされた暖簾をくぐった先に伸びる細長い建物は、伝統的なハノイの家の作りです。
店内は、外のうだるような暑さとは打って変わって、心地のよい暑さが気持ちよく感じられます。席に案内され、注文して程なくすると、作務姿の店員さんがお茶の準備を始めます。ハスの花を茶器の淵に並べ、花に包まれた茶葉を取り出し、茶葉を急須に入れる。お湯を茶器に移しかえ、急須にお湯を注ぎ、煎じたお茶をお客へ出す。流れるような一連の所作は、美しいの一言。古民家に来たような静かな空間で、リラックスしながら香り高いお茶をいただけるのは、何とも贅沢な時間です。
今回注文した蓮茶は、1 人分で15 万VND(約830 円)。こちらのお店では、お茶の専門店のため、
蓮茶以外にもさまざまな種類のお茶をたのしむことができます。またお土産に茶葉や茶器の購入も可能で
す。
■Hien Minh Tea House
住所:13 Ngô Ta8t To8, Văn Mie8u, Đo8ng Đa, Hà Nội
アクセス:文廟より徒歩5分
営業時間:8:00〜22:00
Facebook:https://www.facebook.com/hienminhtea
いかがでしたか。ベトナムを象徴するハスの花が咲き誇るこの季節にぜひベトナムへお越しください!