• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

シャークダイビングに挑戦!この夏、冒険できる旅をしたい人におすすめの世界のビーチ

地球の歩き方ウェブ運営チーム

地球の歩き方ウェブ運営チーム

更新日
2018年7月10日
公開日
2018年7月10日
AD

数々のユニークな宿泊施設と人々を繋げる世界最大のオンライン宿泊予約サイト Booking.comの日本法人 ブッキング・ドットコム・ジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表:アダム・ブラウンステイン 以下:ブッキング・ドットコム)は、世界中の旅行者からのおすすめ情報をもとに、サメと一緒に泳ぐことの出来る「シャークダイビング」にピッタリな人気ビーチを厳選し、2018年7月時点の最新レビューポイントと共に発表しました。

もっとサメを近くで見てみたい!冒険心溢れるあなたに

海の中ではサメに遭遇したくない、と考える慎重派も多い一方で、もっと近くからサメを見てみたい!と望む冒険好きな旅行者も多く存在します。そこでブッキング・ドットコムでは、ケージダイビングからスノーケリングまで、刺激度を問わず満足できる一風変わったビーチリゾートとしておすすめの旅行地を厳選。

■サンタ・カタリーナ(パナマ)

1970年代までほぼ無名だった漁村
オグロメジロザメは年間を通して出現

1970年代に熱心なサーファーたちが発見するまで、ほぼ無名だった漁村。現在でも非常に平穏で隔絶された穴場スポットとなっています。パナマという国名は現地の言葉で「魚が豊富」という意味に由来しており、まさにその名の通り、スキューバダイビング、スノーケリング、釣りには絶好のロケーションです。ジンベイザメが見られるのは12月後半に限られるものの、オグロメジロザメは年間を通して出現します。

■ウムコマース(南アフリカ)

レックダイビングが体験できる

■ボラ・ボラ島(フランス領ポリネシア)

透明度が高い楽園にもサメはくる
水上バンガローでステキなひと時を。

ボラ・ボラ島は太平洋の真ん中に位置する小さな島ですが、さまざまなアクティビティに満ち溢れています。砂浜を走り、透明感抜群の青い海に飛び込んだら、自然が作り出す海中公園で美しい魚やサンゴを満喫することができます。この海域のダイビングには8種類のサメが生息しています。また、浅瀬のダイビングやスノーケリングでは、小型のツマグロにも遭遇する可能性があります。シャークダイビングのほかにも、ボラ・ボラ島はその自然の美しさ、ジャングルのように木々が生い茂る山、海から上がった後のリラクゼーションの充実度で高い評価を得ています。

■マラパスクア島(フィリピン)

ニタリザメとのダイビングを楽しめる世界で唯一の場所

マラパスクア島は、ニタリザメとのダイビングを楽しめる世界で唯一の場所です。絶滅の危機に直面しているニタリザメは他の海でも見かけることはできますが、近くで観察できるのは世界中でも唯一マラパスクアのみとなっています。ニタリザメは人間を脅かすことはないため、ここではではニタリザメに遭遇できる体験に特化したダイビングスクールもあります。また、マラパスクア島はダイビング以外にも息をのむほど美しく静寂なビーチとしても旅行者から高い評価を得ています。

トップへ戻る

TOP