• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

新年は福岡の「三社詣り」で始めたい!

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2023年1月7日
公開日
2023年1月7日
AD

福岡をはじめ、九州や西日本地方では「初詣」に三社を詣る「三社詣り」の習慣があります。古くは鎌倉時代に源頼朝が3ヵ所お詣りしたのに由来するという説もあり、福岡で「三社詣り」が広まったのは江戸時代ごろと言われています。どの三社をお詣りするか、いつお詣りするかは特に決まってなく自由なので、御利益で選んでみるのもよいかもしれません!

【太宰府天満宮】学問の神様に合格祈願!

池にかかる3つの橋を渡ると心身が清められるといわれる

全国1万2000社の天満宮の総本宮であり、「学問の神様」として国内外から年間約1000万人以上の参拝者が訪れる聖地。合格祈願した人がお礼参りにも訪れます。広々とした境内には樹齢1500年の大樟や、体の同じ部分を触るとそこがよくなると伝わる御神牛など、御利益スポットが多々。隣には九州国立博物館や遊園地もあるので、1日中楽しめます。参道には名物「梅ヶ枝餅」を売る店がずらりと並んでいるので、参拝のあとにぜひ!

参道の名物「梅ヶ枝餅」

道真公を埋葬する際、彼が愛した梅と餅を一緒にお供えしたという故事に由来。参道沿いには「梅ヶ枝餅」販売する店舗が30軒以上並んでいます。焼きたての美味しさは格別!

「御神牛」の頭を撫でると頭がよくなる!?

道真公が丑年生まれだったこともあり、境内には牛の像が数多く奉納されていますよ。

■太宰府天満宮
・住所: 福岡県太宰府市宰府4-7-1
・電話: 092-922-8225
・参拝時間: 7:00~19:00
・御朱印授与時間: 8:00~19:00
・アクセス: 西鉄太宰府線「太宰府駅」から徒歩5分
・URL: https://www.dazaifutenmangu.or.jp/
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間が変更になる場合があります。詳しくは公式ウェブサイトで確認してください

【筑前國一之宮住吉神社】博多っ子を災いから守ってきた神様

神社入口は西門、南門、東口の3ヵ所

創建は1800年前以上。社伝によると、古書にも「住吉本社」「日本第一住吉宮」と記載されていることから、全国に2000以上ある住吉神社の中でも最初の神社と伝わっています。広大な敷地内には本殿をはじめ、付近を掃除すると夫婦仲や兄弟仲がよくなるといわれる「御神木一夜松」や大きな「古代力士像」など、パワースポットも。「住吉造」と称される古代日本独特の建築様式で造られた本殿も必見。朱塗りでインスタ映えすると若者たちにも人気の神社です。ショッピングスポット「キャナルシティ博多」の徒歩圏内なので、初売りと合わせてお詣りするのもおすすめ。

表情も力強い「古代力士像」

右手の手相が「力」という文字に見えることから、手を合わせるとパワーがもらえるといわれています。10月には「相撲会大祭」が行われています。迫力のある流鏑馬や子どもたちによる相撲大会が奉納され、少年横綱が決定します。

星がちりばめられた御守

星の神様とも伝わるご祭神にちなんだお守り。大スターを目指す芸能人にも人気の高いお守り。

■筑前國一之宮住吉神社
・住所: 福岡県福岡市博多区住吉3-1-51
・電話: 092-291-2670
・参拝時間: 9:00~17:00
・御朱印授与時間: 9:00~17:00
・アクセス: JR「博多駅」から徒歩約10分
・URL: https://www.nihondaiichisumiyoshigu.jp/
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間が変更になる場合があります。詳しくは公式ウェブサイトで確認してください

【十日恵比須神社】えびす様とだいこく様に金運UPを祈願

博多商人に古くから親しまれて400余年

文禄元(1592)年の創建時から商家の繁栄を願う博多商人たちに愛され、昭和4年に現在の地に遷座。絶大なパワーを誇る商売繁盛の神「えびす様」と縁結びの神「だいこく様」が、福をもたらしてくれるはず。御分霊は聖地・出雲大社から迎えています。1月8日~11日の正月大祭は博多の初春を飾る風物詩で、毎年大勢の参拝客が訪れ、境内がにぎわいます。期間中、福引きや開運御座、博多券番の芸妓さんたちによる徒歩参り(かちまいり)などが行われ、参道両脇には約300軒の露天が並びます。

博多弁で記載してあるユニークな「めでたい」おみくじ

福銭として1文銭が授与されます。1年経ったら神社に返却するのが古くからのしきたり。

■十日恵比須神社
・住所: 福岡県福岡市博多区東公園7-1
・電話: 092-651-1563
・参拝時間: 自由
・御朱印授与時間: 9:00~17:00
・アクセス: JR「吉塚駅」から徒歩約5分、または福岡市営地下鉄「千代県庁口駅」から徒歩3分
・URL: https://www.tooka-ebisu.or.jp/
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間が変更になる場合があります。詳しくは公式ウェブサイトで確認してください

福岡御朱印本の改訂版がついに登場!

「御朱印と御利益が凄い」と評判の福岡の神社が107社掲載された情報満載の一冊。今回紹介した3つの神社も、もちろん詳しく紹介しています。巻頭では博多ご利益プランや、糸島御朱印ドライブなどのモデルルートを特集。総合運、恋愛運、金運など御利益別に最強神社の御朱印を紹介しているので、初詣の時期だけでなく1年中使えます。地元の方はもちろん、福岡旅行を計画している方にもおすすめですよ。

ガイドブックの画像

26 御朱印でめぐる福岡の神社 週末開運さんぽ 改訂版

御朱印

2022/12/08発売

「御利益と御朱印が凄い」を基準に、福岡の3400社以上の神社から厳選して御朱印を紹介。ビギナーに優しくツウも納得の一冊。

「御利益と御朱印が凄い」を基準に、福岡の3400社以上の神社から厳選して御朱印を紹介。ビギナーに優しくツウも納得の一冊。

※当記事は、2023年1月6日現在のものです

PHOTO &TEXT: 『御朱印でめぐる福岡の神社 週末開運さんぽ 改訂版』編集担当 Travel Lab.

トップへ戻る

TOP