• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

『arucoホノルル2024-25』掲載 “アンのハワイアンキルトスタジオ”キルト展開催

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2023年11月10日
公開日
2023年11月10日
AD

横浜みなとみらいギャラリーにて開催中の藤原小百合アン先生のキルト展を観賞してきました。間近で見るハワイアンキルトの壮大さと繊細さは圧巻! 2023年11月8日〜12日(日)11:00〜18:00(最終日は16:00まで)入場無料で開催中です。

ハワイの歴史にも精通するアン先生がご案内

作品の前に立つ藤原小百合アン先生

オアフ島ホノルル在住のキルター・藤原小百合アン先生。マウイ島ハナマウイホテルのベッドカバーに魅せられハワイアンキルトを始めました。ハワイで毎年開催されているキルトコンテストで、2011年にオリジナルデザインの「マノアの森」がグランプリを受賞。ハワイアンキルトに関する著書も多数執筆されています。ホノルルのスタジオでキルトレッスンを開催するかたわら、1882年にカラカウア王がホノルルに建てたイオラニ宮殿の日本語ドーセント(展示物の解説をする訓練を受けたガイド)ボランティアも行っています。
コロナ禍を経てアン先生来日の本格キルト展開催は約7年ぶり。初日からキルトファンや横浜みなとみらい散策中の多くの人が観賞に訪れていました。アン先生をはじめ、キルタースタッフが複数名常駐しているので、質問にも気軽に答えてくれます。来場者のなかに小さな子供を連れた親子やひとりで観賞する若い男子学生の姿があったのも印象的でした。

ハワイアンキルトでハワイへ時空トリップ

色もモチーフも異なる8つのキルトを一度に観賞できる

ハワイ諸島はニイハウ島、カウアイ島、オアフ島、モロカイ島、ラナイ島、カホオラウェ島、マウイ島、ハワイ島の8つの主要な島で構成されています。この8島にはそれぞれ島の色とモチーフが指定されています。モチーフはレイに使われる素材で、花や植物、シェルがあります。
今回のキルト展では、アン先生がオリジナルでデザインした8島を表現した作品が展示されています。大型の作品なので、ひと針ずつの繊細なステッチを間近で見ることができます。また、アン先生のデザインには必ずハートが含まれているのが特徴。隠れハートを探しながら作品を観賞するのも楽しみです。
伝統的なものからコンテンポラリーまで、大小さまざまなキルト作品が開放的な空間にずらりと展示されています。「今すぐハワイ!」が無理でも、今週末は横浜でハワイ気分に浸ってみてはいかがでしょうか?

ハワイ王朝の紋章やフラッグをモチーフにした作品
ワイアナエ・ライブラリー所蔵のパターンで作られたキルト
クリスマスをモチーフにしたキルトも展示されている

ぼうけんをギュッと詰め込んだ『arucoホノルル2024-25』

ガイドブックの画像

11 地球の歩き方 aruco ホノルル 2024~2025

aruco 海外

2023/10/05発売

楽園ハワイの最旬を網羅した”プチぼうけん”が満載!話題のグルメ&ショッピングをはじめ、おしゃれタウンの街歩きも徹底紹介。

楽園ハワイの最旬を網羅した”プチぼうけん”が満載!話題のグルメ&ショッピングをはじめ、おしゃれタウンの街歩きも徹底紹介。

『arucoホノルル2024-25』には、ホノルルで開催中の「アンのハワイアンキルトスタジオ」レッスンへの参加方法が紹介されています。ほかにも、ホノルルでトライしたいプチぼうけん、最旬スポットがいっぱい! リピーターも初ホノルルの方にも満足してもらえる一冊です。そろそろハワイを計画中の方はぜひ『arucoホノルル2024-25』をチェックしてください♪

東京でもハワイを満喫『aruco東京で楽しむハワイ』

ガイドブックの画像

aruco 東京で楽しむハワイ

aruco 国内

2022/02/17発売

まるごと一冊「東京でハワイ旅気分を楽しむ」新しいガイドブック!

まるごと一冊「東京でハワイ旅気分を楽しむ」新しいガイドブック!

まるごと一冊「東京でハワイ気分を楽しむ」新しいガイドブック! 横浜、湘南、千葉のハワイを感じるスポットも紹介しています。パンケーキやポキをはじめとしたグルメから 、 フラやレイメイキング、 ヨガにロミロミまで。パスポート不要で今すぐハワイを満喫したい人は、『aruco東京で楽しむハワイ』をチェックしてください♪

トップへ戻る

TOP