• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

東京ディズニーリゾート(R)の夏イベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort(R)」が7月2日から開催

地球の歩き方編集室

地球の歩き方編集室

更新日
2025年6月16日
公開日
2025年6月16日
©Disney

東京ディズニーリゾートで、夏を楽しむスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort(R)」が2025年7月2日(水)からスタートします。夏らしい仕掛けが加わったアトラクションや限定グッズ、グルメなど、イベントを盛り上げる魅力的なコンテンツが勢揃い。ディズニーキャラクターたちと一緒に、暑い夏をさわやかに楽しみましょう!

AD

夏を爽快に楽しむスペシャルイベントがスタート!

©︎Disney

2025年7月2日(水)~9月15日(月)の間、東京ディズニーリゾートで夏のスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort(R)」を開催。夏をさわやかに楽しめるアトラクションやショー、限定グッズ、グルメなど、期間限定でさまざまなコンテンツを展開します。

今年は、3人組バンドMrs. GREEN APPLEがテーマソングの作詞作曲を担当。東京ディズニーランド(R)のアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」と東京ディズニーシー(R)のメディテレーニアンハーバーで新たに実施する「“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ」ではMrs. GREEN APPLEの楽曲が流れる楽しみも……! ここからは、イベントで注目のコンテンツをご紹介します。

夏限定のアトラクションがずらり

①「ベイマックスのハッピーライド」スペシャルバージョン(東京ディズニーランド)

©︎Disney

予測不能な動きとアップテンポな音楽が特徴の回転型ライドアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」。通常のアトラクションで流れている6曲のオリジナルソングに、期間限定でMrs. GREEN APPLEによる楽曲が加わります。新たな楽曲が加わることで、これまで以上に笑顔があふれ、ハピネスレベルが上がること間違いなし!

②「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」(東京ディズニーランド)

©︎Disney

丸太のボートに乗り、約16mの高さの山から滝つぼへ落下する「スプラッシュ・マウンテン」では、昨年からパワーアップしたスペシャルバージョン「スプラッシュ・マウンテン“もっと!びしょ濡れMAX”」を期間限定で実施! ゲストにかかる水を増量し、さらに迫力のある水しぶきを追加することで夏らしい爽快感を感じられます。

③「アクアトピア“びしょ濡れ”バージョン」(東京ディズニーシー)

©︎Disney

自動運転のウォータービークルに乗って、予測不能な動きを楽しめる「アクアトピア」では、今年も期間限定でびしょ濡れになるスペシャルバージョンを実施します。この夏も“逃げられないびしょ濡れ体験”を体験してみませんか?

ディズニーファン必見の限定グッズが登場

©︎Disney

吸水性と速乾性に優れた生地を使用したTシャツをはじめとした、夏にぴったりなグッズが登場。デザインも機能性も抜群なアイテムをまとって、夏のパークをエンジョイしましょう! そのほか、ベイマックスの新作グッズやMrs. GREEN APPLEとのコラボレーショングッズなども要チェック。

写真を撮らずにはいられない!キュートなグルメ

©︎Disney
©︎Disney

2つのパークでは、夏らしいひんやりメニューを販売します。東京ディズニーランドでは、フルーツをたっぷり使ったシェイブアイスに、ちょこんと乗ったベイマックスのもちがアクセントになったフォトジェニックな夏スイーツが登場! また、「プラザパビリオン・レストラン」ではベイマックスをかたどった半熟卵が入った冷たいうどんも販売されます。どちらも食べるのがもったいないくらいキュート! 写真撮影とともに、夏限定のグルメを楽しんでください。

「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort(R)」の詳細情報

イベント名
「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort(R)」
開催期間
2025年7月2日(水)~2025年9月15日(月)
場所
東京ディズニーランド、東京ディズニーシー
公式ページ
東京ディズニーランド:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/summer2025/tdl/
東京ディズニーシー:https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/summer2025/tds/

まとめ

ディズニーアニメーション映画の世界をさらに深堀りしたくなったら、『地球の歩き方 ディズニーの世界』を参考にしてみてください。物語を美しく飾ったお城コレクションや海外パーク案内など、ディズニー好きはチェックしておきたい情報が満載!

トップへ戻る

TOP