
- アジア
ベトナムの基本情報と観光ガイド・有名観光スポット
2024.12.13
キーワードで検索
2025年6月14日(土)・15日(日)の2日間、大阪市の花博記念公園鶴見緑地で「ベトナムカルチャー&フードフェスティバル2025 in 大阪」が開催されます。ベトナムの本場の味を再現したグルメが味わえるほか、ベトナムで大人気のアーティストが来日しパフォーマンスを披露。本記事では、そんなベトナムを満喫できるイベントについて紹介します。
ベトナムは、美しい自然や独自の文化が息づく国。日本とベトナムの時差は2時間、直行便で6~7時間でアクセスできるので、旅行の計画を立てやすい点も魅力のひとつです。また、歴史を感じるハノイの旧市街、活気あるベトナム最大の都市ホーチミン、透き通った海が魅力のリゾート地ダナンなど地域ごとに特色があり、多様な体験が楽しめます。さらに、フォーやバインミーなどのベトナム料理の本場の味を、レストランやローカルな食堂などで堪能するのもおすすめです。
「ベトナムカルチャー&フードフェスティバル」は、ベトナム政府公認事業として開催され、いまや国内最大級の日本-ベトナムの文化交流イベントとなっています。今回は6月14・15日に大阪で開催され、60ブースが出店予定。ベトナムの魅力を五感で感じることができます。
マジェスティックサイゴンやレックスホテルなど、ベトナムを代表する5つ星ホテルで活躍するシェフ15名が来日し、フォーやバインミーなどのグルメを提供してくれます。一流のシェフが手がけた本場のベトナム料理の味を、日本で堪能できるチャンスです!
ベトナムで大人気のシンガーXuan Nghi(スァンニー)、DaLAB(ダラブ)が来日し、パフォーマンスを披露。さらに、日本人クリエイター「モフモフモー」の出演や、伝統芸能のパフォーマンスも予定しています。公式アンバサダーにはマルチタレントの石田優美さんが就任し、イベントを盛り上げます。
イベント当日は、ランタンモニュメントやベトナムの風景写真を使ったフォトスポットも登場します。さらに、旅行関連の出展ブースもあり、ベトナムの魅力に触れることができます。
この機会にベトナムの魅力に触れてみてはいかがでしょうか? イベントを訪れる際は『地球の歩き方 ベトナム』や『地球の歩き方 大阪』も参考にしてみてください。